「多角ミノタウルス/Spinehorn Minotaur」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[ターン]]中に2枚[[カード]]を[[引く|引いて]]いれば[[二段攻撃]]を得る[[ミノタウルス]]。
 
[[ターン]]中に2枚[[カード]]を[[引く|引いて]]いれば[[二段攻撃]]を得る[[ミノタウルス]]。
  
通常の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]ではかなり使いづらい性能だが、[[リミテッド]]で[[サイクリング]]デッキを組む際は主力[[コモン]]。[[キャントリップ]]を持つ[[インスタント]]の類の支援によって高い爆発力を発揮し、特に[[炎の拳/Fists of Flame]]との[[コンボ]]は最低でも4/3[[トランプル]]・二段攻撃という高[[打点]]が成立してしまう白眉の相性。
+
通常の[[ビートダウン]]ではかなり使いづらい性能だが、[[リミテッド]]で[[サイクリング]]デッキを組む際は主力[[コモン]]。[[キャントリップ]]を持つ[[インスタント]]の類の支援によって高い爆発力を発揮し、特に[[炎の拳/Fists of Flame]]との[[コンボ]]は最低でも4/3[[トランプル]][[二段攻撃]]という高[[打点]]が成立してしまう白眉の相性。
  
その高い攻撃性の一方、守勢に回らざるをえない状況では大分頼りなくなる性能。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時に奇襲的に二段攻撃を得て一方的に勝利する動きも可能ではあるが、相手ターンで条件達成を狙うには[[ドロー・ステップ]]の自分のドローが無い分、[[インスタント・タイミング]]の2アクションを要求されがちでハードルが高い。1回で達成できる[[啓示の雨/Rain of Revelation]]、[[マナ]]を使わない[[ルーター]]である[[頭空スリヴァー/Hollowhead Sliver]]がいれば多少は楽になるか。
+
その高い攻撃性の一方、守勢に回らざるをえない状況では大分頼りなくなる性能。[[ブロック]]時に奇襲的に二段攻撃を得て一方的に勝利する動きも可能ではあるが、相手ターンで条件達成を狙うには[[ドローステップ]]の自分のドローが無い分、[[インスタント・タイミング]]の2アクションを要求されがちでハードルが高い。[[マナ]]を使わない[[ルーター]]である[[頭空スリヴァー/Hollowhead Sliver]]がいれば多少は楽になるか。
 
+
*あなたがカードを2枚以上引いたのが多角ミノタウルスが戦場に出る前でも、多角ミノタウルスは二段攻撃を持つ。
+
*[[嘘か真か/Fact or Fiction]]など「[[手札に加える]]」[[効果]]や、カードを引くことを[[発掘]]などで[[置換]]した場合はカードを引いた数に数えない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[2回目の行動を参照するカード]]
 
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE