「司令官の頌歌/Marshal's Anthem」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Marshal's Anthem}}
 
{{#card:Marshal's Anthem}}
 +
''WHISPERのテキストは誤りです。「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。」能力が欠落しています。''
  
 
[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]と同様に自軍の[[クリーチャー]]全体を[[強化]]する[[エンチャント]]。[[多重キッカー]]で[[キッカー]]された回数だけ[[リアニメイト]]もでき、クリーチャーがいなければ意味を成さない[[全体強化]]系エンチャントの欠点を補っている。
 
[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]と同様に自軍の[[クリーチャー]]全体を[[強化]]する[[エンチャント]]。[[多重キッカー]]で[[キッカー]]された回数だけ[[リアニメイト]]もでき、クリーチャーがいなければ意味を成さない[[全体強化]]系エンチャントの欠点を補っている。
  
元が[[ダブルシンボル]]であり、[[キッカー]]すると[[トリプルシンボル|トリプル]]、[[クァドラプルシンボル|クァドラプル]]と[[色拘束]]がきつくなるため[[多色デッキ]]での使用には向かないが、[[白]][[単色デッキ|単色]]、あるいはそれに近い構成の[[デッキ]]が[[審判の日/Day of Judgment]]で[[戦場]]を流した後の[[リカバリー]]には最適。
+
{{未評価|ワールドウェイク}}
また、全体強化と言えば[[ウィニー]]だが、土地があまり並ばないウィニーデッキではキッカーするのは難しい。
+
 
+
例によって[[トークン]]をばらまくカードと相性がいい。スタンダードならば[[包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander]]や[[警備隊長/Captain of the Watch]]等がいい相方か。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード名百科事典#頌歌|頌歌(しょうか)]]([[カード名百科事典]])
 
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]
 +
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE