「取り憑かれたエイヴン/Possessed Aven」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Possessed Aven}}
 
{{#card:Possessed Aven}}
  
[[]]の取り憑かれた[[クリーチャー]][[飛行]]持ち。
+
通常の状態で既に[[空護りの観察者/Hoverguard Observer]]などの[[上位互換]]。[[スレッショルド]]すると+1/+1の[[修整]]が与えられ[[黒]]になるので、[[火力]]や[[除去]]に対する耐性が付く。そして単純に4/4[[飛行]]は[[フィニッシャー]]クラス。
  
サイクルで[[マナ・コスト]][[サイズ]]が統一されたことで最も得した1枚。通常の状態で既に[[要塞の飛行船/Stronghold Zeppelin]]などの[[上位互換]][[スレッショルド]]を達成すると+1/+1の[[修整]]が与えられ[[]]になるので、[[火力]][[恐怖/Terror]][[除去]]に対する[[除去耐性|耐性]]が付く。そして単純に4/4飛行は[[フィニッシャー]]クラス。
+
スレッショルド後の、[[]][[クリーチャー]]を除去する[[能力]]は普通ならほとんど用無しレベルだが、当時の環境には[[サイカトグ/Psychatog]]という化け物がいたため、使う価値があった。[[サイカトグ]][[ミラーマッチ]]において相手の[[サイカトグ/Psychatog]]を封じる事が出来るだけでなく、無理に[[カウンター]]を掻い潜って[[激動/Upheaval]]を通さなくても相手を殴り倒す事が出来る為、[[サイドボード]]にこれを入れている[[サイカトグ]]は多数存在した。
  
スレッショルド達成後の青クリーチャーを除去する[[能力]]に関しては、青はクリーチャーに[[色の役割|あまり頼らない色]]なのでサイクルの中で最も役立ちにくく思える。もっとも、それは通常の[[環境]]での話。当時の[[スタンダード]]環境には[[サイカトグ/Psychatog]]という青の化け物がいたため、この能力が重宝された。[[サイカトグ|サイカトグデッキ]]の[[ミラーマッチ]]において相手のサイカトグを封じられるだけでなく、無理に[[打ち消す|カウンター]]を掻い潜って[[激動/Upheaval]]を通さなくても相手を殴り倒すことができるため、[[サイドボード]]にこれを入れているサイカトグデッキは多数存在した。
+
*日本語版のカードは、カード名のフォントがやたら小さい。→{{日本語画像|Possessed Aven|画像}}
 
+
しかし、その後[[ジャッジメント]]で[[不可思議/Wonder]]が登場してからはサイカトグ自身が飛び始めたため、[[テンポ]]に劣る取り憑かれたエイヴンの採用は激減してしまった。
+
 
+
*日本語版の[[カード]]は、[[カード名]]のフォントがやたら小さく印刷されている。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
16行: 12行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/intros-and-feathers-2002-01-03-0 Of Intros And Feathers] [[WotC]]公式、文:[[Jay Moldenhauer-Salazar]]
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/jm1 Of Intros And Feathers]([[WotC]]公式、文:[[Jay Moldenhauer-Salazar]])
*[[エイヴン/Aven]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
 
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE