「初々しい補充兵/Fresh-Faced Recruit」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Fresh-Faced Recruit}}
 
{{#card:Fresh-Faced Recruit}}
  
自身の[[ターン]]限定で[[先制攻撃]]を持つ[[赤白]]の[[混成カード|混成]][[クリーチャー]]。
+
{{未評価|ラヴニカのギルド}}
 
+
実質的に[[攻撃]]時限定、守りに徹するとかなり貧弱とはいえ、2[[マナ]]で[[パワー]]2に先制攻撃が付いているのは[[リミテッド]]ではなかなかのやり手。[[小型クリーチャー]]を軒並み退け、序盤から積極的に攻めに行くことができる。[[色拘束]]が非常に薄く、[[ボロス軍/Boros Legion|ボロス]]は勿論のこと[[イゼット団/The Izzet|イゼット]]、[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave|セレズニア]]いずれの[[デッキカラー]]でも問題なく採用できる受けの広さも[[ドラフト]]ではありがたい。[[刃の教官/Blade Instructor]]、[[ウォジェクの護衛/Wojek Bodyguard]]、あるいは[[鋼胴の甲虫/Ironshell Beetle]]等を使ってパワー3にできれば序盤の切り込み役として活躍できる。
+
 
+
[[構築]]では[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時にも先制攻撃を持ちそれ以外にもメリット[[能力]]を持つ[[サンホームの重鎮/Sunhome Stalwart]]、[[善意の騎士/Knight of Grace]]等と共存しており、あえてこちらを選ぶこともないだろう。
+
 
+
*[[灯争大戦]]では、同性能で[[白]][[単色]]になった[[飛びかかるオオヤマネコ/Pouncing Lynx]]が登場。厳密には異なるが、実用上は[[下位互換]]である。
+
*"fresh-faced"とは「若くて健康的に見える」「童顔の」といった意味のイディオム。「まだ若く戦い慣れていない新人[[兵士]]」を表した[[カード]]なので「初々しい」という日本語訳はピッタリ。
+
 
+
==関連カード==
+
===サイクル===
+
{{サイクル/ラヴニカのギルドとラヴニカの献身の混成クリーチャー}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE