「分節ワーム/Segmented Wurm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Segmented Wurm}}
 
{{#card:Segmented Wurm}}
 
 
[[呪文]]や[[能力]]の[[対象]]になるたび、少しずつ小さくなっていく[[ワーム]]。
 
[[呪文]]や[[能力]]の[[対象]]になるたび、少しずつ小さくなっていく[[ワーム]]。
  
一応5[[マナ]]で5/5と、当時の水準としては大きめゆえの[[ペナルティ能力|デメリット]]として作られた「弱体化してしまう」能力ではある。だが、[[バニラ]]である[[炎の精霊/Fire Elemental]]や[[シルバーバック/Silverback Ape]]と比べ、とてもハンデをもらうほど秀でた性能とは言えない。[[リミテッド]]以外ではお呼びがかかることはなく、現在では[[喰らうワーム/Gorger Wurm]]や[[巨大百足/Colossapede]]といった[[上位互換]]も登場している。
+
一応5[[マナ]]で5/5と、当時の水準としては大きめゆえのハンデとして作られた「弱体化してしまう」能力ではある。だが、後年のカードである[[シルバーバック/Silverback Ape]]と比べるとあんまりである。また、同一コストには[[シヴのワーム/Shivan Wurm]]もいる。
 
+
 
*体の一部を切り離すイメージだったのだろう。しかし問題は、切り離したにもかかわらずその[[効果]]をそのまま受けてしまうことである。だったら始めから切り離さないでいいじゃん、と思わず言ってしまいたくなる。
 
*体の一部を切り離すイメージだったのだろう。しかし問題は、切り離したにもかかわらずその[[効果]]をそのまま受けてしまうことである。だったら始めから切り離さないでいいじゃん、と思わず言ってしまいたくなる。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/テンペストの友好色アンコモンカード}}
 
{{サイクル/テンペストの友好色アンコモンカード}}
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE