「凍りつく霊気/Frozen Aether」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Frozen Aether}}
+
{{#card:Frozen AEther}}
  
 
[[宿命/Kismet]]が[[青]]に[[タイムシフト]]。
 
[[宿命/Kismet]]が[[青]]に[[タイムシフト]]。
  
宿命が元々[[青白コントロール]]で好まれた[[カード]]なので、使い勝手はそう変わらないだろう。現代でも[[対戦相手]]の行動を阻害してくれることを期待しよう。
+
元々[[青白コントロール]]で好まれたカードなので、使い勝手はそう変わらないだろう。
 +
現代でも対戦相手の行動を阻害してくれることを期待しよう。
  
隣り合う[[ラヴニカ・ブロック]]に同じ[[効果]]を持つ[[ロクソドンの門番/Loxodon Gatekeeper]]がいる。[[カード・タイプ]]や[[色]]によって使い分けたい。
+
隣り合う[[ラヴニカ・ブロック]]に同じ効果を持つ[[ロクソドンの門番/Loxodon Gatekeeper]]がいる。
 +
[[カード・タイプ]]や[[色]]によって使い分けたい。
  
*初出時の英語版[[カード名]]は「Frozen Æther」であったが、[[カラデシュ]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は[[霊気/Aether]]を参照。
+
*[[歩く火力]]は完全に[[腐る]]。同[[ブロック]]の[[地壊し/Groundbreaker]]対策にでも。ただし、[[スクリブのレインジャー/Scryb Ranger]]には要注意。
*[[歩く火力]]は完全に[[腐る]]。同[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[地壊し/Groundbreaker]]対策にでも。ただし、[[スクリブのレインジャー/Scryb Ranger]]には要注意。
+
*かつての相棒、[[停滞/Stasis]]と同じ色になったことで、[[単色]]で[[ステイシス]]を組めるようになった。もはや[[エターナル]]のみであるが、一考の余地はあるだろう。
*宿命の相棒、[[停滞/Stasis]]と同じ色になったことで、[[単色]]で[[ステイシス]]を組めるようになった。もはや[[エターナル]]のみであるが、一考の余地はあるだろう。
+
**同ブロックに[[塩水の精霊/Brine Elemental]]、[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]]があるので、現環境でも似たようなことは出来る([[ピクルス]])。
**同ブロックに[[塩水の精霊/Brine Elemental]]、[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]]があるので、[[時のらせんブロック]]でも似たようなことはできる([[ピクルス]])。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[霊気/Aether]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE