「凄腕の忍者/Masterful Ninja」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
17行: 17行:
 
単純に、[[手札]]から[[公開する]]だけで実質[[コスト]]不要で[[攻撃]]できることから、いわば[[メムナイト/Memnite]]が[[速攻]]・[[警戒]]・[[瞬速]]・[[パンプアップ]][[能力]]・[[打ち消されない]]を得たような性能。0[[マナ]]で[[唱える]]ことや[[アーティファクト・クリーチャー]]であることなどを悪用する[[コンボパーツ]]の仕事はできなくなったが、単純戦力としては大幅に強化されたと言える。[[黒枠]]世界ではこのままではさすがに許されない性能だろう。
 
単純に、[[手札]]から[[公開する]]だけで実質[[コスト]]不要で[[攻撃]]できることから、いわば[[メムナイト/Memnite]]が[[速攻]]・[[警戒]]・[[瞬速]]・[[パンプアップ]][[能力]]・[[打ち消されない]]を得たような性能。0[[マナ]]で[[唱える]]ことや[[アーティファクト・クリーチャー]]であることなどを悪用する[[コンボパーツ]]の仕事はできなくなったが、単純戦力としては大幅に強化されたと言える。[[黒枠]]世界ではこのままではさすがに許されない性能だろう。
  
また[[ルール]]の面においても、「[[手札]]と[[戦場]]のふたつの[[領域]]に同時に存在する」という、これまたややこしすぎて許されない状態になる(同じような禁忌を犯している[[Yet Another Aether Vortex]]のページも参照)。何らかの奇妙な[[コンボ]]に悪用できるかもしれない。半面、[[手札破壊]]によって[[除去]]されてしまうという欠点にもなってはいるが、手札破壊は通常[[ソーサリー・タイミング]]で行われるものであるため、そちらに関してはあまり問題にはならないだろう。どちらかと言えば[[ルーター]]などでうっかり[[捨てる|捨てて]]しまうミスに気を付けたい。
+
また[[ルール]]の面においても、「[[手札]]と[[戦場]]のふたつの[[領域]]に同時に存在する」という、これまたややこしすぎて許されない状態になる(同じような禁忌を犯している[[Yet Another AEther Vortex]]のページも参照)。何らかの奇妙な[[コンボ]]に悪用できるかもしれない。半面、[[手札破壊]]によって[[除去]]されてしまうという欠点にもなってはいるが、手札破壊は通常[[ソーサリー・タイミング]]で行われるものであるため、そちらに関してはあまり問題にはならないだろう。どちらかと言えば[[ルーター]]などでうっかり[[捨てる|捨てて]]しまうミスに気を付けたい。
  
 
*奇襲性が高いため他の忍者の[[忍術]]とも相性良好。しかしすでに手札にいるのに「手札に[[戻す]]」のはどうやるのか、というルール面の処理が面倒くさい。
 
*奇襲性が高いため他の忍者の[[忍術]]とも相性良好。しかしすでに手札にいるのに「手札に[[戻す]]」のはどうやるのか、というルール面の処理が面倒くさい。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE