「冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Hibernation Sliver}}
 
{{#card:Hibernation Sliver}}
  
全ての[[スリヴァー]]に[[闇の天使セレニア/Selenia, Dark Angel]]と同じ[[手札]]に[[戻す|戻る]][[能力]]を与えるスリヴァー。
+
全ての[[スリヴァー]]に[[闇の天使セレニア/Selenia, Dark Angel]]と同じ[[手札]]に[[戻る]][[能力]]を与えるスリヴァー。
  
[[水晶スリヴァー/Crystalline Sliver]]と同様に、[[除去]]に対抗するためのスリヴァーであり、水晶スリヴァーでも防げない、[[全体除去]]への対策が主な役割。また、当時の[[総合ルール|ルール]]ではいわゆる「[[当て逃げ]]」も可能だったため、[[戦闘]]においても有用であった。
+
[[水晶スリヴァー/Crystalline Sliver]]と同様に、[[除去]]に対抗するための存在。水晶スリヴァーでも防げない、[[全体除去]]への対策が主な役割。また、[[戦闘]]に際し自由に戻すことも出来るので[[コンバット・トリック]]としても有用。
  
*[[テンペスト・ブロック]]の他のスリヴァーの能力の[[起動コスト]]は(2)であるが、これだけは[[ライフ]]2点。これが長所でもあり短所でもある。
+
[[テンペスト・ブロック]]の他のスリヴァーの能力の[[起動コスト]]は(2)であるが、これだけは[[ライフ]]2点。これがメリットでもありデメリットでもある。
*これでスリヴァーを[[手札]]に戻して[[意志の力/Force of Will]]の[[コスト]]にする、というのも常套手段。
+
 
 +
*これでスリヴァーを[[手札]]に戻して[[Force of Will]]の[[コスト]]にする、というのも常套手段。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
13行: 14行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE