「冥府の契約/Infernal Contract」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Infernal Contract}}
 
{{#card:Infernal Contract}}
  
3[[マナ]]で4枚も[[引く|引ける]]が、その代償に[[ライフ]]を半分も[[失う|失って]]しまう[[ソーサリー]]。
+
3[[マナ]]で4枚も[[引く|引ける]]が、その代償に[[ライフ]]を半分も失ってしまう[[ソーサリー]]。
  
[[ライフロス]]が非常に厳しいため普通の[[デッキ]]で使えるものではない。しかし、[[唱える|唱えた]][[ターン]]のうちに勝負をつければ残りのライフを考慮する必要がないので、[[ミラージュ・ブロック]]期の[[プロスブルーム]]や[[エターナル]]の[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]]などの[[コンボデッキ]]では用いられることもあった。
+
[[ライフロス]]が非常に厳しいため普通の[[デッキ]]で使えるものではない。しかし、[[唱える|唱えた]][[ターン]]のうちに勝負をつければ残りのライフを考慮する必要がないので、[[ミラージュ・ブロック]]期の[[プロスブルーム]]や[[エターナル]]の[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]]などの[[コンボ]]デッキでは用いられたりした。
  
 
*[[第5版]]まではライフが0以下になっても[[フェイズ]]終了時までは[[敗北]]しなかったのも、この[[カード]]にとっては追い風であった([[プロスブルーム]]の項も参照)。
 
*[[第5版]]まではライフが0以下になっても[[フェイズ]]終了時までは[[敗北]]しなかったのも、この[[カード]]にとっては追い風であった([[プロスブルーム]]の項も参照)。
 
*[[ポータル]]に[[同型再版]]の[[残酷な取り引き/Cruel Bargain]]がある。
 
*[[ポータル]]に[[同型再版]]の[[残酷な取り引き/Cruel Bargain]]がある。
*[[第7版]]の[[フレイバー・テキスト]]は、[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]のものと対になっている。なお、ここで言う「東と西」「北と南」とは、それぞれ方角を司る聖騎士のこと→[[東の聖騎士/Eastern Paladin]]
+
 
{{フレイバーテキスト|東と西が出会い、天使たちは泣く。邪悪なる力が、空に闇のとばりを落とす。|聖騎士の物語詩|冥府の契約(第7版)}}
+
*[[第7版]]の[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]のフレーバーテキストと対になっている
{{フレイバーテキスト|北と南が出会い、天使たちは歌う。その歌声は正しき樂の音と響き合う。|聖騎士の物語詩|栄光の頌歌(第7版)}}
+
 
 +
 
 +
''東と西が出会い、天使たちは泣く。邪悪なる力が、空に闇のとばりを落とす。
 +
聖騎士の物語詩
 +
 
 +
''北と南が出会い、天使たちは歌う。その歌声は正しき樂の音と響き合う。
 +
聖騎士の物語詩
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE