「先祖伝来の鏡/Heirloom Mirror」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Heirloom Mirror}}
 
{{#card:Heirloom Mirror}}
  
その名を呼ぶことで封印が解かれていき、3回目には[[飛行]]持ちの[[デーモン]]を出現させる[[アーティファクト]]。
+
その名を呼ぶことで解放されていき、3回起動すると[[飛行]]持ちの[[デーモン]]の封印が解ける[[アーティファクト]]。
  
[[変身]]後は標準以上の[[サイズ]]と飛行に加え、[[インスタント・タイミング]]で起動できる[[墓地対策]]を兼ねた恒久的な[[強化]][[能力]]を持ち、十分に[[フィニッシャー]]が務まる性能を持つ。
+
[[変身]]したクリーチャーは標準以上のサイズに、[[マナ]]こそかかり、事実上の起動回数に制限もあるとはいえ[[インスタント]]タイミングで[[強化|バンプアップ]]が可能な飛行と十分に[[フィニッシャー]]が務まる性能を持つ。
  
ネックはやはりその遅さ。変身に至るまでには[[マナ]]・[[手札]]・[[ライフ]][[タップ]]を必要とする[[ソーサリー・タイミング]]限定の[[起動型能力]]を3回[[起動]]しなくてはならず、中盤までの展開を遅らせてしまう点が困りもの。同時に[[ルーター]]と[[切削]]で[[手札]]の質を上げたり、[[墓地]]を肥やすという下準備が可能とはいえ、出る前に手遅れなほどに[[アドバンテージ]]を取られてしまわないように注意が必要。[[捨てる]]ことに意味のある[[フラッシュバック]]や[[降霊]]、[[リアニメイト]]対象を落とすなどを同時にこなせればお得。変身さえできれば終盤でも主戦力になることを考えると、無理に最速で変身させず[[対戦相手]]のクリーチャーを捌きながら隙を見て起動するという運用が理想的。ただし、その間にも対戦相手は対抗手段を準備することができるので過信は禁物。
+
ただし起動にもマナが必要なため、合計コストは実質5マナに[[ライフ]]3点。[[タップ]]が必要、かつ[[ソーサリー]]タイミングでの[[起動型能力]]であり、中盤までの展開を遅らせてしまう点が困りもの。同時に[[ルーター]]と[[切削]]で[[手札]]の質を上げたり、[[墓地]]を肥やすという下準備が可能とはいえ、出る前に手遅れなほどに[[アドバンテージ]]を取られてしまわないように注意が必要。変身さえできれば終盤であっても主戦力とできることも考えると無理に最速で変身させず、相手の盤面をある程度さばきながら隙を見て乗せていく、という運用が理想的。捨てることに意味のある[[フラッシュバック]]や[[降霊]]、[[リアニメイト]]対象を落とすなどを同時にこなせればお得。
  
アーティファクトを[[アンタップ]]する手段があれば、1ターンに複数回の起動も可能。[[巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider]]と同時採用できれば、終盤に引いてしまっても[[腐る|腐り]]づらくなる。デーモンの起動型能力も強化されるので相性は良い。
+
アーティファクトを[[アンタップ]]する手段があれば、ターン中複数回の起動も可能。[[巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider]]と同時採用できれば、終盤に引いてしまっても[[腐る|腐り]]づらくなる。デーモンの起動型能力も強化されるので相性は良い。
 
+
*[[第1面]]から[[第2面]]へ変身した後もカードの[[位相]]は引き継ぐことに注意。第1面の起動コストに[[タップ]]が含まれるので、基本的にタップ状態のまま変身することになる。
+
*モチーフはアメリカの都市伝説、[[Wikipedia:ja:ブラッディ・マリー_(伝承)|ブラッディ・マリー(ブラッディ・メアリー)]]と思われる。真夜中に鏡の前で、その名前を3回唱えると姿を現すとされる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[墓地対策カード]]
 
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE