「停戦/Armistice」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Armistice}}
 
{{#card:Armistice}}
  
[[白]]の[[引く|ドロー]][[エンチャント]]。[[あなた|自分]]が[[カード]]を[[引く]]代わりに[[対戦相手]]に3点の[[ライフ]]を与える。
+
白によくあるデメリット付き[[ドロー]]。これは自分がドローする代わりに相手に3点の[[ライフ]]を与える。
  
 
カード1枚の対価として3点のライフくらいならそれほど高くもない。それこそ[[ライブラリーアウト]]で勝つような[[デッキ]]で使う分には相手のライフが増えても何の問題も無いし、[[原野の脈動/Pulse of the Fields]]や[[偽りの治療/False Cure]]を使うならむしろメリットに変えることさえできる。
 
カード1枚の対価として3点のライフくらいならそれほど高くもない。それこそ[[ライブラリーアウト]]で勝つような[[デッキ]]で使う分には相手のライフが増えても何の問題も無いし、[[原野の脈動/Pulse of the Fields]]や[[偽りの治療/False Cure]]を使うならむしろメリットに変えることさえできる。
  
問題なのはどちらかと言うとその[[重い|重さ]]。さすがにドローを得意とする[[青]]の[[貴重な収集品/Treasure Trove]]並の性能を期待するのは間違っているが、5[[マナ]]はちょっと重すぎたようだ。[[ミューズの囁き/Whispers of the Muse]][[バイバック]]することを考えると6マナなので、[[環境]]次第ではあり得ないこともなかったのだろうが、残念ながら当時の[[スタンダード]]で使われることはなかった。
+
問題なのはどちらかと言うとその重さ。残念ながら当時の[[スタンダード]]でも使われることはなかった。さすがに白に[[貴重な収集品/Treasure Trove]]並の性能を期待するのは間違っているが、5マナはちょっと重すぎたようだ。
 +
 
 +
*ただ[[ミューズの囁き/Whispers of the Muse]][[バイバック]]する場合6マナなので、環境が許すならこれくらいでも使われるのかもしれない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE