「予想外の授かり物/Unexpected Windfall」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Unexpected Windfall}}
 
{{#card:Unexpected Windfall}}
  
[[ルーター]]系[[引く|ドロー]]の一種。[[インスタント]]となった代わりに[[色拘束]]の強くなった[[海賊の略奪/Pirate's Pillage]]。
+
[[ルーター]]系[[引く|ドロー]]の一種。
  
登場時のスタンダードでは[[戦利品奪取/Seize the Spoils]]と用途が被るが、こちらは1マナ重くなった代わりに[[インスタント]]かつ[[生成]]する[[宝物]]の数が増えた利点がある。
+
登場時のスタンダードでは[[戦利品奪取/Seize the Spoils]]と用途が被るが、こちらは1マナ重くなった代わりに[[インスタント]]かつ[[生成]]する宝物の数が増えた利点がある。
  
序盤から使っていくには重く、終盤になってからでは宝物のありがたみが薄い。[[打ち消し]]を苦手とするこの系統のカードの中でも比較的重いため、カウンターの的にされるリスクも大きい。単純に手札の交換目的では使いづらいカードである。
+
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
  
[[眷者の神童、キナン/Kinnan, Bonder Prodigy]][[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]がいれば、支払った4マナがまるごと返還される。これは戦利品奪取にはない利点である。さらに[[二重の一撃/Dual Strike]]等で[[コピー]]してやれば、唱える前より[[手札]]も[[マナ]]も増えている、という状況を作れる。ルーターとして[[コンボパーツ]]を集めるだけでなく、自身が[[コンボ]]の中核となれる個性を持った1枚。
+
*[[ダブルシンボル]]になり[[インスタント]]となった[[海賊の略奪/Pirate's Pillage]]
 
+
[[スタンダード]]では[[ローテーション]]後の[[イゼット天啓]]に採用された。[[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]]と[[感電の反復/Galvanic Iteration]]の[[コンボ]]のための[[コンボパーツ]]の引き込みと8[[マナ]]域への到達を担い、これ自身も感電の反復と相性が良い。
+
 
+
[[ニューカペナの街角]]では[[シングルシンボル]]になった上位互換の[[大勝ち/Big Score]]が登場。ローテーションまでの期間で同居することになった。元々採用されていたデッキではそちらに入れ替えられており、[[イゼット・カラミティ]]などコンボ色の強いデッキでは7~8枚体制で併用された。
+
 
+
[[フォーゴトン・レルム探訪]][[リミテッド]]は[[アグロ]]デッキの猛攻が激しく、そのようなマッチアップでは手札交換に4マナ払う余裕はないだろう。恒久的にマナが増えるわけではないが、重いカードにつなげて一気に[[テンポ]]を取り返す、一種の[[ランプ]]カードと考えたほうがよい。
+
 
+
*既に[[意外な授かり物/Windfall]]という[[名前]]のカードがある。
+
**windfallとは風で果樹から落ちた果物のことであり、「思いがけない利益」「棚ぼた」というニュアンスで使われる。非常に紛らわしいカード名になってしまっているのは仕方のないところか。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード名英語辞典#windfall|windfall]]([[カード名英語辞典]])
 
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE