「三方向の信号/Threefold Signal」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Threefold Signal}}
 
{{#card:Threefold Signal}}
  
3色[[呪文]]に[[複製]]を与えることができる[[アーティファクト]]。
+
[[戦場]]に出ていれば、以降の3色[[呪文]]に[[複製]]を与えることができる[[アーティファクト]]。
  
複製は実質的に[[カード・アドバンテージ]]を稼げる[[キーワード能力]]であるため、複製できた呪文次第では極めて有効だが、[[デッキ]]内の[[3色カード]]の比率や後述の[[コスト]]面を考えるとデッキ構築はやや難しい。これ自身が[[占術]]3を行えるので[[事故]]率を低下できるのは救いと言えるか。
+
複製は実質的に[[カード・アドバンテージ]]を稼げる[[キーワード能力]]であるため、複製できた呪文次第では極めて有効だが、デッキ内の3色カードの比率や後述のコスト面を考えるとデッキ構築はやや難しい。
 +
これ単体でも「3[[マナ]][[占術]]3呪文」として使えるので、そう割り切って使う余地もあるかもしれない。
  
この[[カード]]で複製を得られるのは「ちょうど3色」である必要があるため、([[バントの信刃/Bant Sureblade]]などのごく限られた例外はあるが)その[[マナ総量]]は3以上となる。従来の複製持ち呪文での複製のための[[コスト]]は基本的に「元の呪文の[[マナ・コスト]]と同じ」であったことを鑑みれば、このカードでの「複製コストが3固定」というのは割安ではあると言えるが、それでも6マナ以上を出せる状況にならないと有効に使えないということでもあり、かなり大器晩成なカード。[[マナ加速]]手段との併用は必須と言える。
+
この[[カード]]で複製を得られるのは「3色」である必要があるため、その[[マナ・コスト]]は3以上となる。
 +
従来の複製持ち呪文での複製のための[[コスト]]は「元の呪文の[[マナ・コスト]]と同じ」であることが多かったことを鑑みれば、このカードでの「複製コストが3固定」というのは割安ではあると言えるが、それでも6マナ以上を出せる状況にならないと有効に使えないということでもあり、かなり大器晩成なカード。デッキ内の3色カードの含有比率が低すぎると複製自体が難しくなるのも難点。
  
*[[パーマネント呪文]]に複製を付与できる初めてのカード。これ以前のカードでは、複製は[[ソーサリー]]または[[インスタント]]に限られていた。
+
 
**パーマネント呪文を複製すると、[[コピー]][[トークン]]として[[戦場に出る]][[生成]]とは別扱い)。[[レジェンド・ルール]]の影響は受けるので注意。
+
*『パーマネント呪文に複製を付与できる』初めてのカード。これ以前のカードでは、複製は[[ソーサリー]]または[[インスタント]]に限られていた。
**特に1枚から[[エンチャント]]のコピー・トークンを複数枚出せるカードは比較的貴重である。
+
*パーマネント呪文を複製すると、複製は[[トークン]]として戦場に出る。[[エンチャント]]のトークンといった比較的珍しいパーマネントも作れることになる。
 +
**ただし、[[ニューカペナの街角統率者デッキ]]での「3色のパーマネント」は全て[[伝説]]持ち。複製すると[[レジェンド・ルール]]で徒労に終わるので注意。
 +
 
 +
 
 +
 
 +
{{未評価|ニューカペナの街角統率者デッキ}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コピーカード]]
 
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[神話レア]]([[ブースターパック]]限定カード)
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[神話レア]]([[ブースターパック]]限定カード)

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE