「ヴィセリッド/Viscerid」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ヴィセリッド'''/''Viscerid''は[[アライアンス]]初出の[[ドミナリア/Dominaria]]の海棲人型甲殻類。
+
'''ヴィセリッド'''/''Viscerid''は[[”雪解けの時”/The Thaw]]に活動を再開した[[ホマリッド|ホマリッド/Homarid]]の末裔。[[Viscerid Armor|仲間の死骸を防具として利用する習慣]]を持つ種族。
  
==解説==
+
海面の上昇で大陸が洪水に見舞われ水没して行った、この時代、[[Floodwater Dam|洪水を起こすためのダム]]を築いたり、[[Tidal Control|潮流を操作]]してそれを更に加速し、支配領域を拡大する。その例の一つが、[[ケルシンコ/Kelsinko]]である。
ヴィセリッドは[[ホマリッド#ストーリー|ホマリッド/Homarid]]の亜種である。ホマリッドよりも温水により適応した種類であり、それほど寒冷でない海(特に[[ヤヴィマヤ/Yavimaya]]周辺)に生息している<ref>Plane Shift: Dominaria</ref>。[[Viscerid Armor|仲間の死骸を防具として利用する習慣]]を持つ。
+
  
ヴィセリッドの活動は[[雪解けの時/The Thaw]]から確認できる。この時代には、海面の上昇で[[テリシア/Terisiare]]大陸が洪水に見舞われ水没して行ったが、ヴィセリッドは[[Floodwater Dam|洪水を起こすためのダム]]を築いたり、[[Tidal Control|潮流を操作]]してそれを更に加速し、支配領域を拡大した。その例の一つが、[[ケルシンコ/Kelsinko]]である。テリシアでは「sea goblins(海[[ゴブリン]])」の俗称でも呼ばれていた<ref>小説The Shattered Alliance</ref>。
+
[[エトラン・シース/Etlan Shiis]][[マーフォーク]]はこの仇敵の活動再開に[[Benthic Explorers|調査隊]]を派遣する。
  
[[サーペイディア/Sarpadia]]のやや北には、深海の海溝(The Deep-sea Trench)がありテリシアの[[アルゴス/Argoth]]にまでつながっている。温水に適応したヴィセリッドはこの海溝を経由してテリシアに移り住んできた。<ref>記事Tea and Biscuits with Pete Venters</ref>
+
[[時の裂け目/Rift]]を{{Gatherer|id=113615|潜り抜け}}、遥かなる未来、[[AR]]46世紀に出現している。
  
[[エトラン・シース/Etlan Shiis]][[マーフォーク/Merfolk#ドミナリア|マーフォーク/Merfolk]]は仇敵ヴィセリッドの活動再開に[[Benthic Explorers|調査隊]]を派遣していた。
+
[[テリシア/Terisiare]]では「sea goblins(海[[ゴブリン]])」の俗称で呼ばれる。
  
[[時の裂け目/Rift]]を{{Gatherer|id=113615|潜り抜け}}、遥かなる未来、[[AR]]46世紀に出現している。
 
 
*[[アライアンス]]の[[開発部|開発チーム]]は当初[[ホマリッド]]の再登場を計画したが、[[マジック・コンティニュイティ]]からホマリッドは[[プレイヤー]]に嫌われている種族であると指摘を受ける。そこで開発部はヴィセリッドに改名して、これは進歩・進化したホマリッドであると主張することになった。こうしてヴィセリッドは誕生した。<ref>記事Viscerid Armor</ref>
 
 
*語源はラテン語の「内臓(viscera)」と思われる。
 
*語源はラテン語の「内臓(viscera)」と思われる。
  
==登場==
+
==関連カード==
===登場カード===
+
*[[Viscerid Armor]]
;[[アライアンス]]
+
*[[ヴィセリッドの深み歩き/Viscerid Deepwalker]]
:[[Viscerid Armor]]、[[ヴィセリッドの徒食者/Viscerid Drone]]
+
*[[ヴィセリッドの徒食者/Viscerid Drone]]
;[[時のらせん]]
+
:[[ヴィセリッドの深み歩き/Viscerid Deepwalker]]
+
 
+
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
+
;[[アライアンス]]
+
:[[Benthic Explorers]]、[[Floodwater Dam]]、[[Viscerid Armor]]
+
 
+
====[[絵|イラスト]]に登場====
+
;[[アライアンス]]
+
:[[Floodwater Dam]]、[[Tidal Control]]
+
 
+
===登場作品・登場記事===
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/homarid-armor-2002-04-18 Viscerid Armor](Arcana [[2002年]]4月18日 [[WotC]]著)
+
*[[The Shattered Alliance]](小説)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/tea-and-biscuits-pete-venters-2007-06-07 Tea and Biscuits with Pete Venters](Feature [[2007年]]6月7日 [[Matt Cavotta]]著)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/plane-shift-dominaria-2018-07-31 Plane Shift: Dominaria]
+
 
+
==脚注==
+
<references/>
+
  
 
==参考==
 
==参考==
43行: 20行:
 
*[[ホマリッド]]
 
*[[ホマリッド]]
 
*[[時のらせん]]
 
*[[時のらせん]]
 +
*[[The Shattered Alliance]](小説)
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE