「レンと次元壊し/Wrenn and Realmbreaker」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Wrenn and Realmbreaker}}
+
<!-- whisperに日本語訳がついたらこちらのコメントアウト解除+下記テキスト欄の削除 {{#card:Wrenn and Realmbreaker}}-->
 +
{{カードテキスト
 +
|カード名=Wrenn and Realmbreaker / レンと次元壊し
 +
|コスト=(1)(緑)(緑)
 +
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー ― レン(Wrenn)
 +
|カードテキスト=あなたがコントロールしているすべての土地は「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。<br/>[+1]:あなたがコントロールしている土地最大1つを対象とする。次のあなたのターンまで、それは警戒と呪禁と速攻を持つ3/3のエレメンタル(Elemental)・クリーチャーとなる。それは土地でもある。<br/>[-2]:カード3枚を切削する。あなたはその切削したカードの中からパーマネント・カード1枚をあなたの手札に加えてもよい。<br/>[-7]:あなたは「あなたはあなたの墓地から土地をプレイしたり、パーマネント・呪文1つを唱えたりしてもよい。」を持つ紋章を得る。
 +
|PT=4
 +
|Gathererid=
 +
|背景=legal
 +
}}
 
[[機械兵団の進軍]]で登場した[[レン]]。[[あなた]]の[[土地]]を[[5色土地]]化する[[常在型能力]]を持つ。[[忠誠度能力]]は土地の[[クリーチャー化]]、[[パーマネント・カード]]の[[濾過]]、[[墓地]]の[[パーマネント]]を[[プレイ]]できる[[紋章]]の獲得。
 
[[機械兵団の進軍]]で登場した[[レン]]。[[あなた]]の[[土地]]を[[5色土地]]化する[[常在型能力]]を持つ。[[忠誠度能力]]は土地の[[クリーチャー化]]、[[パーマネント・カード]]の[[濾過]]、[[墓地]]の[[パーマネント]]を[[プレイ]]できる[[紋章]]の獲得。
  
 
;[[常在型能力]]
 
;[[常在型能力]]
:あなたの土地に好きな[[色マナ]]を生む能力を与える。[[彩色の灯籠/Chromatic Lantern]]と同じ能力。
+
:あなたの土地に好きな[[色マナ]]を生む能力を与える。[[社交の達人/Joiner Adept]]と同じ能力。
:[[多色デッキ]]の動きを安定させられるが、レン自身はダブルシンボルなのでこの能力に頼るならばまず[[緑マナ]]の濃い[[マナ基盤]]を組む必要がある。
+
  
 
;+1能力
 
;+1能力
18行: 26行:
 
:レン自身もパーマネントであるため、すぐさま墓地から唱え直せる。
 
:レン自身もパーマネントであるため、すぐさま墓地から唱え直せる。
  
[[機械兵団の進軍]]現在の[[スタンダード]]では[[タップイントライランド]]を始めとして潤沢な[[マナ基盤]]がすでに存在しており、[[ドメイン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|5色ランプ]]に割って入れるだけのポテンシャルを持たないことから影が薄い。-7能力を[[起動]]できれば驚異的な場持ちを得られるが用いるにも負担が多く、もっぱら[[パーマネント]]偏重の[[デッキ]]で-2能力の連打により墓地を肥やしながら3[[マナ]]で[[ハンド・アドバンテージ]]を得る運用となるか。
+
{{未評価|機械兵団の進軍}}
  
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==
 
;-2[[能力]]
 
;-2[[能力]]
 
*[[回収]]できる[[カード]]はあくまでこの[[能力]]で[[切削]]されたカードのみで、[[墓地]]にある他のカードは回収できない。
 
*[[回収]]できる[[カード]]はあくまでこの[[能力]]で[[切削]]されたカードのみで、[[墓地]]にある他のカードは回収できない。
*[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]などの[[置換効果]]で[[ライブラリー]]から墓地に移動するカードが代わりに[[追放]][[領域]]など別の[[公開領域]]に移動しても、それらのカードを問題なく手札に加えることができる({{CR|701.13c}})。
+
*[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]などの[[置換効果]]で[[ライブラリー]]から墓地に移動するカードが代わりに[[追放]][[領域]]など別の[[公開領域]]に移動しても、それらのカードを問題なく手札に加えることができる({{CR|400.7j}})。
 
;-7能力
 
;-7能力
 
*墓地からカードを唱えたりプレイする場合であっても、通常のタイミングの許諾や制限に従わねばならず、[[コスト]]も[[支払う]]必要がある。
 
*墓地からカードを唱えたりプレイする場合であっても、通常のタイミングの許諾や制限に従わねばならず、[[コスト]]も[[支払う]]必要がある。
39行: 47行:
  
 
詳細は[[レン/Wrenn]]を参照。
 
詳細は[[レン/Wrenn]]を参照。
 
*全土地の5色土地化は、次元壊しの大元である[[世界樹/The World Tree]]を意識した能力と思われる。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/episode-8-wrenn-and-eight March of the Machine | Episode 8: Wrenn and Eight]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/MOM/0036800/ メインストーリー第8話 レンと八番](Magic Story 2023年3月23日 [[K. Arsenault Rivera]]著) - プレビュー記事兼ストーリー
 
*[https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/episode-8-wrenn-and-eight March of the Machine | Episode 8: Wrenn and Eight]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/MOM/0036800/ メインストーリー第8話 レンと八番](Magic Story 2023年3月23日 [[K. Arsenault Rivera]]著) - プレビュー記事兼ストーリー
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036849/ 『機械兵団の進軍』のトークン]([[Daily MTG]] [[2023年]]4月10日 [[Kendall Pepple]]著)
 
 
*[[起動型能力を与えるカード]]
 
*[[起動型能力を与えるカード]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[神話レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE