「レクターグール」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''レクターグール'''(''Rector Ghoul'')は、[[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]]期の[[スタンダード]]と、[[テンペスト]]期の[[エクステンデッド]]に存在した[[コンボ]]系[[デッキ]]。
+
'''レクターグール'''(''Rector Ghoul'')は、[[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]]期の[[スタンダード]]と、旧[[エクステンデッド]]に存在した。
  
基本はコンボデッキだが[[アカデミーの学長/Academy Rector]]の強力な[[サーチ]][[能力]]を活かした[[レクターコントロール]]の一種でもある。
+
基本は元祖[[nWo]]と[[ヘイトレッド]]を足して2で割ったような動きをするが、[[アカデミーの学長/Academy Rector]][[再誕のパターン/Pattern of Rebirth]]により[[クリーチャー]][[エンチャント]]をどちらでもサーチして直接場に出せるため、殆ど何でもありに近い。
  
[[デッキ]]名は、アカデミーの学長と[[ファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoul]]からだが、この名が付いたのは意外と後になってから。初期は「'''パタリバデッキ'''」とか「'''グールヘイト'''」などと呼ばれていた。
+
[[デッキ]]名は、アカデミーの学長と[[ファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoul]]からだが、この名が付いたのは意外と後になってから。初期は「パタリバデッキ」とか「グールヘイト」等と呼ばれていた。
 
+
==概要==
+
  
 
{{#card:Phyrexian Ghoul}}
 
{{#card:Phyrexian Ghoul}}
 +
 
{{#card:Pattern of Rebirth}}
 
{{#card:Pattern of Rebirth}}
 +
 
{{#card:Academy Rector}}
 
{{#card:Academy Rector}}
  
基本[[コンボ]]は以下の通り。
+
大まかな流れは以下の通り。
#1[[ターン]]目:[[マナ・クリーチャー]]を[[戦場に出す]]
+
*1[[ターン]]目・[[極楽鳥/Birds of Paradise]] or[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]を[[プレイ]]
#2ターン目:[[ファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoul]]を戦場に出す。
+
*2ターン目・ファイレクシアの食屍鬼をプレイ
#3ターン目:[[アカデミーの学長/Academy Rector]]を戦場に出してファイレクシアの食屍鬼の[[能力]][[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]][[パワー]]4)、再誕のパターンを持ってきてマナ・クリーチャーに[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]する。それをさらに生け贄に捧げ(パワー6)、2体目のアカデミーの学長を戦場に出す。またそれを生け贄に捧げ(パワー8)、今度は[[はじける子嚢/Saproling Burst]]を戦場に出し、[[苗木]][[トークン]]を6体生み出してすべて生け贄に捧げ、パワー20のファイレクシアの食屍鬼で[[攻撃]]して終了。
+
*3ターン目・アカデミーの学長をプレイ、ファイレクシアの食屍鬼を使って[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]([[パワー]]4)、再誕のパターンを持ってきて極楽鳥orラノワールのエルフに[[エンチャント]]。<br />それをさらに生け贄に捧げ(パワー6)、2体目のアカデミーの学長を場に出す。またそれを生け贄に捧げ(パワー8)、今度は[[はじける子嚢/Saproling Burst]][[]]に出し、[[トークン]]を6つ生み出して生け贄に捧げ、パワー20でアタックして終了。
#*[[共生のワーム/Symbiotic Wurm]]が入っていれば、再誕のパターンからスタートした場合でもパワー20になる。
+
**[[共生のワーム/Symbiotic Wurm]]が入っていれば、再誕のパターンからスタートした場合でもパワー20になることが出来る。
 +
 
 +
このデッキのセールスポイントは、この3ターンキルのパターンだけでは無い事である。初期に作られた[[スタンダード]]版では[[対立/Opposition]][[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]がそれぞれ入っており、[[リス対立]]デッキとの[[ハイブリッドデッキ]]になっていた。
 +
 
 +
さらにそれだけではなく、[[悪魔の隷従/Diabolic Servitude]]での[[リアニメイト]]に加え[[悲哀の化身/Avatar of Woe]]などの[[ファッティ]]の高速召喚まで組み込んだものもあった。
  
このデッキのポイントは、途中の[[サーチ]]に活用するアカデミーの学長と再誕のパターンにより[[クリーチャー]][[エンチャント]]共に[[サーチ]]して直接戦場に出せるため、応用力と柔軟性が高いことにある。再誕のパターンにより好きな[[ファッティ]]を高速[[召喚]]しつつ、[[悪魔の隷従/Diabolic Servitude]]などの[[リアニメイト]]要素も組み込まれる場合が多い。
+
この[[リス対立]]システムは20点パンチが決まらない時に[[コントロール]]へと切り替えるための手段であると同時に、20点パンチを押し通すためのブロッカーを排除しつつ"餌"を量産する手段もかねており、さらには[[リアニメイト]]手段と組み合わさってトークンを量産し、さながら互いが影響しあう[[5CG]]のようである。
  
初期の[[スタンダード]]版ではトークン生成に[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]が採用され、[[対立/Opposition]]と合わせて[[リス対立#ウルザ・ブロック期|リス対立]]との[[ハイブリッドデッキ]]になっていた。この[[ギミック]]は対立の[[ボードコントロール]]を利用して[[コントロール (デッキ)|コントロール]]へと切り替えつつ、20点攻撃時の[[ブロッカー]]排除手段にもなった。
+
このように非常に複雑かつ多くの動きを内包するデッキであり、構造を理解していないとまともに回らないデッキではあるが、コンボデッキの早さとコントロールデッキの対応力を併せ持つ、使っていて飽きないデッキである。
  
[[テンペスト]]期の[[エクステンデッド]]、特に[[オンスロート]]以降は上記共生のワームに加え、ファイレクシアの食屍鬼の[[同型再版]]である[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]も使用可能になり、より安定して3ターンでコンボを決められるようになった。強力な[[手札破壊]][[呪文]]兼アカデミーの学長を生け贄に捧げる手段として[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]が加わったことも大きい。その他、はじける子嚢とコンボをなす[[伏魔殿/Pandemonium]]や、リアニメイト手段として[[繰り返す悪夢/Recurring Nightmare]]も採用された。
+
舞台を(旧)[[エクステンデッド]]に移すと、悪魔の隷従は[[繰り返す悪夢/Recurring Nightmare]]にバージョンアップし、またはじける子嚢とコンボを成す[[伏魔殿/Pandemonium]]が投入された。更に[[オンスロート]]後には共生のワームに加え、キーカードであるファイレクシアの食屍鬼の[[同型再版]]である[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]も使う事が出来たため、より安定して3ターンで決まるようになった。強力な手札破壊でありアカデミーの学長を生け贄に捧げる手段としても使える[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]の参入も大きい。
  
このデッキの弱点は、序盤の[[マナ・クリーチャー]][[マナ加速]]と再誕のパターンの土台を兼ねているため、これらを[[焼く|焼かれる]]と動きが止まってしまうということ。そのため[[]]に弱く、[[メタゲーム]]の関係で[[トーナメント]]で勝つことは難しかった。[[ぶどう棚/Vine Trellis]]や[[花の壁/Wall of Blossoms]]を採用し、赤への耐性を向上させたものも存在する。
+
こう書くと隙の無い完璧なデッキに見えるが、[[]]に絶望的なまでに弱いと言う弱点があったため、[[メタ]]の関係でなかなか[[トーナメント]]で勝つ事ができなかった。8体の[[焼く|マナ・クリーチャー]][[マナ加速]]と同時に再誕のパターンの土台も兼ねているため、これを[[焼く|焼かれる]]と手も足も出ないのである。[[ぶどう棚/Vine Trellis]]や[[花の壁/Wall of Blossoms]]を使うことで幾分か耐性を上げる事は出来たようだが…。
  
 
*[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]がまだ存在していなかった時期の亜種に、5枚目として[[堕天使/Fallen Angel]]を加えた[[エンジェルヘイト]]が存在する。
 
*[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]がまだ存在していなかった時期の亜種に、5枚目として[[堕天使/Fallen Angel]]を加えた[[エンジェルヘイト]]が存在する。
  
===エクステンデッド版===
+
==サンプルレシピ==
 +
 
 +
 
 
*備考
 
*備考
**[[マスターズ横浜03]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/events/mastersyok03 参考])
+
**[[マスターズ横浜03]] ベスト4([http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/events/mastersyok03 参考])
 
**使用者:[[Tomi Walamies]]
 
**使用者:[[Tomi Walamies]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[エクステンデッド]]([[第6版]][[第8版]]、[[テンペスト]][[オンスロート]])
+
**[[エクステンデッド]]([[第6版]][[第8版]]、[[テンペスト]][[オンスロート]])
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
!colspan="2"|メインデッキ (60)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (24)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|クリーチャー (24)
 
|-
 
|-
 
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
 
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
58行: 64行:
 
|1||[[共生のワーム/Symbiotic Wurm]]
 
|1||[[共生のワーム/Symbiotic Wurm]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (13)
+
!colspan="2" style="background:#eeddff"|呪文 (13)
 
|-
 
|-
 
|4||[[再誕のパターン/Pattern of Rebirth]]
 
|4||[[再誕のパターン/Pattern of Rebirth]]
74行: 80行:
 
|1||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]
 
|1||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|土地 (23)
 
|-
 
|-
 
|1||[[平地/Plains]]
 
|1||[[平地/Plains]]
94行: 100行:
 
|1||[[ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower]]
 
|1||[[ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
 
|2||[[天啓の光/Ray of Revelation]]
 
|2||[[天啓の光/Ray of Revelation]]
114行: 120行:
 
|2||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]
 
|2||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]
 
|}
 
|}
 
===レガシー版===
 
*備考
 
**[[日本レガシー選手権09]] ベスト8
 
**使用者:[[長岡崇之]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[レガシー]](~[[基本セット2010]])
 
 
{{#MagicFactory:df301962}}
 
 
*こちらは[[レガシー]]仕様の[[デッキ]]。
 
*[[フィニッシャー]]に[[大祖始/Progenitus]]を採用、[[自然の秩序/Natural Order]]からの強襲も可能にしている。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[デッキ集]]
 
*[[レクターコントロール]]
 
*[[レクターコントロール]]
 
*[[エンジェルヘイト]]
 
*[[エンジェルヘイト]]
*[[デッキ集]]
 
 
[[Category:黒緑白デッキ|れくたあくうる]]
 
[[Category:コンボデッキ|れくたあくうる]]
 
[[Category:黒緑白コンボデッキ|れくたあくうる]]
 
[[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ|れくたあくうる]]
 
[[Category:マスクス・ブロックを含むスタンダードデッキ|れくたあくうる]]
 
[[Category:テンペスト期のエクステンデッドデッキ|れくたあくうる]]
 
[[Category:レガシーデッキ|れくたあくうる]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE