「レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[白]]の[[クリーチャー]]に対しては1[[マナ]][[軽い]][[闇の掌握/Grasp of Darkness]]。それ以外に対しては少し強めの[[肉体のねじ切り/Wring Flesh]]。[[色対策カード]]の割には、ターゲット以外に対しても良好なコストパフォーマンスを発揮する。
 
[[白]]の[[クリーチャー]]に対しては1[[マナ]][[軽い]][[闇の掌握/Grasp of Darkness]]。それ以外に対しては少し強めの[[肉体のねじ切り/Wring Flesh]]。[[色対策カード]]の割には、ターゲット以外に対しても良好なコストパフォーマンスを発揮する。
  
[[ウィニー]]が強力な白に対しては1マナ[[インスタント]]の軽さが嬉しく、さらに[[破壊不能]]も無視できるいたれりつくせりな1枚。白でないクリーチャーに関しても1マナで[[タフネス]]1を[[除去]]できるという最低限の性能を備えており、[[コンバット・トリック]]としての用途もあってクリーチャーデッキが相手であれば[[腐る]]ことは少ない。
+
[[ウィニー]]が強力な白に対しては1マナ[[インスタント]]の軽さが嬉しく、さらに[[破壊不能]]も無視できるいたれりつくせりな1枚。[[スタンダード]]で存在感を示す[[軍団のまとめ役、ウィノータ/Winota, Joiner of Forces]]へのわかりやすい回答となるため、同カードが[[環境]]に増えるほど[[サイドボード]]に多く積まれるようになるだろう。白でないクリーチャーに関しては1枚で[[除去]]できるものは限られるだろうが、[[コンバット・トリック]]として使ったり、あるいは単純に受ける[[ダメージ]]を減らして時間を稼いだりといった用途は残るため、クリーチャーデッキが相手であれば[[腐る]]ことは少ない。
  
登場時の[[スタンダード]]では[[軍団のまとめ役、ウィノータ/Winota, Joiner of Forces]][[刃の歴史家/Blade Historian]]や大量のタフネス1のクリーチャーを擁する[[ウィノータ・コンボ|ナヤ・ウィノータ]]が台頭しており、これへの回答の1つとして用いられている。似た立ち位置のカードとしてはすでに[[レッドキャップの乱闘/Redcap Melee]]も存在するが、[[グルール・アドベンチャー]]のような[[赤]]含みのデッキが黒を[[タッチ]]してこれを[[サイドボード]]に採用するケースすら見られる。[[無私の救助犬/Selfless Savior]]に煩わされず除去できる点も大きいか。
+
[[リミテッド]]でも有用だが、[[]]ならば[[重い]]が相手を選ばない確定除去という選択肢があるため、メインデッキにしろサイドボードにしろ、他の除去と枠を奪い合うことになるだろう。
  
[[ローテーション]]でナヤ・ウィノータが消失してからもサイドボードでしばしば見られる存在だったが、[[ニューカペナの街角]]参入後は白含みのアグロ及びミッドレンジのバリエーションが非常に広くなり、そのいずれかと遭遇する確率が高い[[メタゲーム]]となったため、[[メインデッキ]]から除去の選択肢の一つとして考慮されるようになった。元が軽いため、1マナ余計に要求してくる[[策謀の予見者、ラフィーン/Raffine, Scheming Seer]]や[[暁冠の日向/Hinata, Dawn-Crowned]]にも煩わされにくい。
 
 
[[リミテッド]]の[[黒]]には[[急な落下/Precipitous Drop]]・[[不気味な報奨/Grim Bounty]]・[[パワー・ワード・キル/Power Word Kill]]といったより確実な選択肢があり、また他の色の除去も豊富なため、メインデッキにしろサイドボードにしろ採用には一考を要するか。
 
*'''レイ・オヴ・エンフィーブルメント'''(衰弱光線)は[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]に登場する[[ウィザード]]・[[邪術師|ウォーロック]]呪文(5版では2レベル死霊術)。生気を蝕む黒い光線を放ってダメージを与え、脱力した相手は筋力が大幅に低下する。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
16行: 12行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[対白カード]]
 
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE