「ラースの猿人/Apes of Rath」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Apes of Rath}}
 
{{#card:Apes of Rath}}
  
4[[マナ]]で5/4という[[サイズ]]の代わりに、2回に1回しか殴れないというデメリットを持つ[[クリーチャー]]。大きくなって[[対戦相手]]が[[黒]]でも[[アンタップ]]しなくなった[[Spectral Bears]]といえる。
+
4[[マナ]]で5/4という[[サイズ]]の代わりに、2回に1回しか殴れないというデメリットを持つ[[クリーチャー]]
 +
大きくなって[[対戦相手]]が[[黒]]でも[[アンタップ]]しなくなった[[Spectral Bears]]と言える。
  
[[リミテッド]]で[[色拘束]]が問題にならないようならば、積極的に投入して良い性能。特に[[天光を求める者/Seeker of Skybreak]]を取れていれば[[アンタップ]]制限も気にしないで良い。
+
[[リミテッド]]で[[色拘束]]が問題にならないようならば、積極的に投入して良い性能。
 +
特に[[天光を求める者/Seeker of Skybreak]]を取れていれば[[アンタップ]]制限も気にしないで良い。
  
 
[[構築]]で[[アンタップ]][[能力]]を持つ[[カード]]と組み合わせてまで使用すべきかどうかは微妙。
 
[[構築]]で[[アンタップ]][[能力]]を持つ[[カード]]と組み合わせてまで使用すべきかどうかは微妙。
 
+
*同時期に[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]という最高のシナジーカードがあったにもかかわらず構築では一軍採用とはいかなかった。
*同時期に[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]という最高のシナジーカードがあったにもかかわらず、構築では一軍採用とはいかなかった。
+
 
*[[Spectral Bears]]の正統後継者と言える[[幽体の魔力/Spectral Force]]と比べると、1マナ差とは思えないほど性能の違いが大きい。
 
*[[Spectral Bears]]の正統後継者と言える[[幽体の魔力/Spectral Force]]と比べると、1マナ差とは思えないほど性能の違いが大きい。
 +
<!-- -1マナ増えれば[[針刺ワーム/Spined Wurm]]となり、デメリットがあっさり消える。
 +
↑1マナ増えてデメリットが消える例はいくらでもあります。ある程度カード名などに関連があればともかく、無関係のバニラを例に出していてはキリがないです。 -->
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE