「ラクシャーサの秘密/Rakshasa's Secret」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rakshasa's Secret}}
 
{{#card:Rakshasa's Secret}}
  
[[精神腐敗/Mind Rot]]の亜種の一つ。[[切削]][[効果]]が付いた[[詭計/Deception]]。
+
[[精神腐敗/Mind Rot]]の亜種。同[[マナ・コスト]]で自分限定の[[ライブラリー破壊]]がついてくる。
  
墓地利用を積極的に行う[[デッキ]]であれば、精神腐敗よりも優秀。そういったデッキにおいては追加効果のおかげで完全に[[腐る|腐ってしまう]]ことが少ないのも[[手札破壊]][[カード]]としては見逃せないポイント。
+
[[墓地]]利用を積極的に行う[[デッキ]]であれば、精神腐敗の[[上位互換]]といえる性能。そういったデッキにおいては追加効果のおかげで完全に[[腐る|腐ってしまう]]ことが少ないのも[[手札破壊]][[カード]]としては見逃せないポイント。
  
 
[[リミテッド]]でも[[スタンダード]]でも、当然[[探査]]との相性は良い。探査デッキに手札破壊を組み込むなら一考に値するカード。
 
[[リミテッド]]でも[[スタンダード]]でも、当然[[探査]]との相性は良い。探査デッキに手札破壊を組み込むなら一考に値するカード。
 
*精神腐敗は[[プレイヤー]]1人を[[対象]]にとっていたのに対し、こちらは[[対戦相手]]1人を対象にとる。そのため、[[あなた|自分]]に撃って[[共鳴者]]のように使うことはできない。それができればこのカード自身も含め一度に5枚も墓地を肥やせたのだが。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[手札破壊カード]]
 
*[[ラクシャーサ/Rakshasa]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE