「マラキールの解体者/Butcher of Malakir」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Butcher of Malakir}}
 
{{#card:Butcher of Malakir}}
  
[[墓穴までの契約/Grave Pact]][[内蔵]]の[[大型クリーチャー|大型]][[フライヤー]]。
+
[[墓穴までの契約/Grave Pact]]内蔵の[[大型クリーチャー|大型]][[フライヤー]]。
  
[[対戦相手]]が[[クリーチャー]]を[[コントロール]]していれば、[[除去]]されても[[アドバンテージ]]を失わない。墓穴までの契約が[[トリプルシンボル]]を含む4[[マナ]]であることを考えれば、たったの+3マナで5/4[[飛行]]クリーチャーが付いてくる計算になる(しかも[[色拘束]]が減る)。抱き合わせならではの[[コスト・パフォーマンス]]といえるだろう。
+
[[対戦相手]]が[[クリーチャー]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]してさえいれば、例え[[除去]]されても[[アドバンテージ]]を失わない。墓穴までの契約が[[トリプルシンボル]]を含む4[[マナ]]であることを考えれば、たったの+3マナで5/4[[飛行]]クリーチャーが付いてくる計算になる(しかも[[色拘束]]が減る)。抱き合わせならではの[[コスト・パフォーマンス]]といえるだろう。
  
 
強力ではあるが7マナと[[重い]]ので、活用するには[[リアニメイト]]など素早く[[戦場に出す]]手段や、[[素出し]]できるまで粘れる[[デッキ]][[構築]]が必要。
 
強力ではあるが7マナと[[重い]]ので、活用するには[[リアニメイト]]など素早く[[戦場に出す]]手段や、[[素出し]]できるまで粘れる[[デッキ]][[構築]]が必要。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-butcher-malakir-2010-02-12 壁紙・待受]([[Daily MTG]] [[2010年]]2月12日)
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/385 壁紙・待受]
*[[グール・ドラズ/Guul Draz#マラキール/Malakir|マラキール/Malakir]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE