「マスクス・ブロック構築」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''マスクス・ブロック構築'''/''Masques Block Constructed''は、[[メルカディアン・マスクス]]、[[ネメシス]]、[[プロフェシー]]に含まれる[[カード]]のみで[[デッキ]]を[[構築]]する[[ブロック構築]][[フォーマット]]。
+
=マスクス・ブロック構築/Masques Block Constructed=
  
==概要==
+
[[メルカディアン・マスクス]][[ネメシス]][[プロフェシー]]に含まれる[[カード]]のみで[[デッキ]][[構築]]する形式。
プロフェシー以前は[[リベリオン#マスクス・ブロック構築|リベリオン]]が圧倒的な勢力を築く中、それを[[メタる|メタった]][[ライジングウォーター]]が登場した。また、[[多色土地]]のない[[環境]][[リシャーダの港/Rishadan Port]]が猛威を振るったため、[[単色デッキ|単色]]化の傾向が進んだ。
+
  
[[果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero]]とリシャーダの港はプロフェシー参入と同時に[[禁止カード]]となり、以降は[[ステロイド/ブロック構築/マスクス|ステロイド]]や[[アグロウォーター]]などの[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]や、[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]や[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]など強力な[[フィニッシャー]]をすえた[[パーミッション]]などが登場。この状態でもリベリオンはやはり健在だった。
+
[[禁止カード]]は以下の2枚。
 +
*[[果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero]](2000/07/01〜)
 +
*[[リシャーダの港/Rishadan Port]](2000/07/01〜)
  
==禁止カード==
+
[[メタる|プロフェシー]]以前は[[リベリオン]]が圧倒的な勢力を築く中、それを[[メタった]][[ライジングウォーター]]が登場した。
*[[果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero]][[2000年]]7月1日より)
+
また、[[多色地形]]の無い[[環境]]で[[リシャーダの港/Rishadan Port]]が猛威を振るったため、[[単色]]化の傾向が進んだ。
*[[リシャーダの港/Rishadan Port]](2000年7月1日より)
+
  
==代表的なデッキ==
+
<!-- 当時は[[レジェンド・ルール]]変更前だったので、純粋なリベリオン対決では先にリン・シヴィーを出した方が勝つという別のゲームになってしまっていた。
===ビートダウン===
+
そのような「運ゲー」を避けるため、4月の[[プロツアーニューヨーク00]]では同系対決を見越して、[[真理の声/Voice of Truth]]フル投入などのややヘビーな構成をしたリベリオンが流行し、日本勢も大多数がこれを選択した。
*[[リベリオン#マスクス・ブロック構築|リベリオン]]/[[メロン]]
+
しかし、世界はさらに対リベリオンにシフトしており、[[ライジングウォーター]][[メロン]]が成功デッキとして脚光を浴びる中、日本勢は壊滅の屈辱を味わう事になった。
*[[スナフ・オ・ダーム]]
+
プロツアーニューヨーク00春に移動したのでコメントアウト。 -->
*[[ステロイド/ブロック構築/マスクス|ステロイド]]
+
*[[アグロウォーター]]/[[ブルースカイ]]
+
*[[マーセナリー]]
+
*[[スライ/ブロック構築/マスクス|赤ビートダウン]]
+
  
===コントロール===
+
そのような[[リベリオン]]中心の状況に終止符を打つため、上記2枚は[[プロフェシー]]参入と同時に[[禁止カード]]となった。
*[[カウンターマギータ]]
+
その後は[[ステロイド#Masques|ステロイド]][[アグロウォーター]]などの[[ビートダウン]]や、[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]や[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]など強力な[[フィニッシャー]]をすえた[[パーミッション]]などが登場した。
*[[ネザーゴー]]/[[カウンターウンパス]]/[[カウンターエヴィンカー]]
+
もちろんこの状態でも[[リベリオン]]はやはり健在だった。
*[[白コントロール#マスクス・ブロック構築|白コントロール]]
+
*[[黒コントロール#マスクス・ブロック構築|黒コントロール]]
+
*[[卑怯/Cowardice]]デッキ
+
  
===ロック===
+
==代表的なデッキ==
*[[ライジングウォーター]]/[[アグロウォーター]]
+
*[[ビートダウン]]
 +
**[[リベリオン]]
 +
**[[マーセナリー]]
 +
**[[ライジングウォーター]]/[[アグロウォーター]]
 +
**[[スライ#Masques|スライ]]
 +
**[[ステロイド#Masques|ステロイド]]
 +
**[[メロン]]
 +
**[[スナフ・オ・ダーム]]
 +
*[[コントロール]]
 +
**[[黒コントロール#Masques|黒コントロール]]
 +
**[[カウンターマギータ]]
 +
**[[ネザーゴー]]
 +
**[[カウンターウンパス]]/[[カウンターエヴィンカー]]
 +
**[[白コントロール#Masques|白コントロール]]
 +
**[[卑怯/Cowardice]]デッキ
  
 
==代表的な大会==
 
==代表的な大会==
37行: 44行:
 
*[[マスクス・ブロック]]
 
*[[マスクス・ブロック]]
 
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
 
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
**[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]]
 
**[[カード個別評価:ネメシス]]
 
**[[カード個別評価:プロフェシー]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE