「ボロドス・アグロ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ボロドス・アグロ'''(''Boro-dos Aggro'')は、[[ボロスウィニー]]と[[ラクドス・アグロ]]を[[ハイブリッドデッキ|ハイブリッド]]した[[白黒赤]]3[[色]]の[[ビートダウンデッキ]]。
+
=ボロドス・アグロ (Boro-dos Aggro)=
 +
 
 +
[[ボロスウィニー]]と[[ラクドス・アグロ]]を[[ハイブリッドデッキ|ハイブリッド]]した[[]][[黒]][[赤]]3[[色]]の[[ビートダウン]][[デッキ]]。
  
 
{{#card:Dark Confidant}}
 
{{#card:Dark Confidant}}
 +
 
{{#card:Lightning Helix}}
 
{{#card:Lightning Helix}}
  
基本はボロスウィニーと同じで、[[]][[ウィニー]][[クリーチャー]]を[[赤]]の[[火力]]でバックアップする。そこに強力な[[引く|ドロー]][[能力]]を持つ[[闇の腹心/Dark Confidant]]を投入し、息切れを防ぐ。[[黒]]お家芸の[[手札破壊]]や[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate|オルゾフ]]・[[ギルド/Guild|ギルド]]の[[カード]]も使用可能であり、汎用性に富む。各色の[[ショックランド]]の存在がキツイ[[色拘束]]を緩和し、[[マナ基盤]]を整えていることは言うまでもない。
+
基本は[[ボロスウィニー]]と同じで、白の[[ウィニー]][[クリーチャー]]を赤の[[火力]]でバックアップする。
 +
そこに強力[[ドロー]][[能力]]を持つ[[闇の腹心/Dark Confidant]]を投入、息切れを防ぐ。
 +
また、色の構成上黒お家芸の[[手札破壊]]や[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate|オルゾフ]]・[[ギルド/Guild|ギルド]]の[[カード]]も使用可能であり、安定性に富む。
 +
各色の[[ショックランド]]の存在がキツイ[[色拘束]]を緩和し、[[マナ基盤]]を整えていることは言うまでもない。
  
*[[エクステンデッド]]でも息切れ防止のため[[Boros Deck Wins]][[タッチ]]闇の腹心という形で見られるようだ。
+
*[[エクステンデッド]]でも息切れ防止のため[[BDW]][[タッチ]][[闇の腹心/Dark Confidant]]という形で見られるようだ。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 +
 
*備考
 
*備考
**[[プロツアーチャールストン06]] 優勝 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/ptcha06ja/welcome 参考])
+
**[[プロツアーチャールストン06]] 優勝([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/ptcha06ja/welcome 参考])
 
**使用者:[[斎藤友晴]]
 
**使用者:[[斎藤友晴]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
17行: 24行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
 
 +
|-
 +
!colspan="2"|[[メインデッキ]] (60)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (20)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|[[クリーチャー]] (20)
 
|-
 
|-
 
|4||[[巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge]]
 
|4||[[巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge]]
31行: 40行:
 
|4||[[血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the Blood Witch]]
 
|4||[[血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the Blood Witch]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (17)
+
!colspan="2" style="background:#eeddff"|[[呪文]] (17)
 
|-
 
|-
|4||[[打撃+力走/Hit+Run]]
+
|4||[[打撃+爆走/Hit+Run]]
 
|-
 
|-
 
|4||[[稲妻のらせん/Lightning Helix]]
 
|4||[[稲妻のらせん/Lightning Helix]]
43行: 52行:
 
|2||[[ボロスの印鑑/Boros Signet]]
 
|2||[[ボロスの印鑑/Boros Signet]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|[[土地]] (23)
 
|-
 
|-
 
|4||[[山/Mountain]]
 
|4||[[山/Mountain]]
57行: 66行:
 
|2||[[ボロスの駐屯地/Boros Garrison]]
 
|2||[[ボロスの駐屯地/Boros Garrison]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|[[サイドボード]]
 
|-
 
|-
 
|1||[[炎の印章/Seal of Fire]]
 
|1||[[炎の印章/Seal of Fire]]
77行: 86行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:白黒赤デッキ|ほろとすあくろ]]
+
<!-- ↓以前のデッキリストテンプレ
[[Category:ビートダウンデッキ|ほろとすあくろ]]
+
|>|''[[|''[[サイドボード|メインデッキ]]''||]]''|h
[[Category:白黒赤ビートダウンデッキ|ほろとすあくろ]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[クリーチャー]]''||4|[[]]|
[[Category:ラヴニカ・ブロック構築デッキ|ほろとすあくろ]]
+
|4|[[]]||3|[[]]|
 +
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[呪文]]''||||
 +
|4|[[]]||||
 +
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[土地]]''||||
 +
|4|[[]]|||| -->

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE