「ホイーリング」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
'''ホイーリング'''(''Wheeling'')とは、各[[プレイヤー]]に[[手札]]をすべて[[捨てる|捨てさせ]]、新たに[[カード]]を[[引く|引かせる]]という[[効果]]を指す[[開発部]]用語<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/mechanical-color-pie-2017-2017-06-05 MECHANICAL COLOR PIE 2017]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0019007/ メカニズム的カラー・パイ 2017年版]([[Making Magic]] [[2017年]]6月5日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
 
'''ホイーリング'''(''Wheeling'')とは、各[[プレイヤー]]に[[手札]]をすべて[[捨てる|捨てさせ]]、新たに[[カード]]を[[引く|引かせる]]という[[効果]]を指す[[開発部]]用語<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/mechanical-color-pie-2017-2017-06-05 MECHANICAL COLOR PIE 2017]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0019007/ メカニズム的カラー・パイ 2017年版]([[Making Magic]] [[2017年]]6月5日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
  
 +
==解説==
 
{{#card:Wheel of Fortune}}
 
{{#card:Wheel of Fortune}}
 
==解説==
 
 
[[マジック:ザ・ギャザリング]]最初の[[セット]]である[[リミテッド・エディション]]より収録の[[Wheel of Fortune]]に由来する。[[ルーター]]の[[上位種]]のような概念。広義には、手札を「捨てる」以外の方法で手放す[[Timetwister]]系のようなカードも含む。
 
[[マジック:ザ・ギャザリング]]最初の[[セット]]である[[リミテッド・エディション]]より収録の[[Wheel of Fortune]]に由来する。[[ルーター]]の[[上位種]]のような概念。広義には、手札を「捨てる」以外の方法で手放す[[Timetwister]]系のようなカードも含む。
  
かつては[[青]]にも[[意外な授かり物/Windfall]]系など複数のホイーリングが存在したが、[[色の役割]]の変更により新規カードは[[赤]]のみとなっている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/mechanical-color-pie-2021-changes-2021-10-18 MECHANICAL COLOR PIE 2021 CHANGES]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0035516/ メカニズム的カラー・パイ 2021年版変更点]([[Making Magic]] [[2021年]]10月18日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。対戦相手の手札にも作用する分、[[手札破壊]]のような機能を兼ねる部分もある。色の役割としては[[曲げ]]の部類に抵触する事もあってか、[[本流のセット]]範囲では[[トレイリアの風/Tolarian Winds]]系などの、自分一人が手札を総交換する縮小版が主流になっている。
+
かつては[[青]]にも[[意外な授かり物/Windfall]]系など複数のホイーリングが存在したが、[[色の役割]]の変更により新規カードは[[赤]]のみとなっている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/mechanical-color-pie-2021-changes-2021-10-18 MECHANICAL COLOR PIE 2021 CHANGES]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0035516/ メカニズム的カラー・パイ 2021年版変更点]([[Making Magic]] [[2021年]]10月18日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。対戦相手の手札にも作用する分、[[手札破壊]]の様な機能を兼ねる部分もある。色の役割としては[[曲げ]]の部類に抵触する事もあってか、[[本流のセット]]範囲では[[トレイリアの風/Tolarian Winds]]系などの、自分一人が手札を総交換する効果縮小版タイプが主流になっている。
  
 
[[赤]]がカードを引けるのは[[キャントリップ]]([[サイクリング]]などを含む)、[[ルーター]]、[[衝動的ドロー]]、[[懲罰者カード]]、そしてこのホイーリングのみとされる。このうち主にルーターとホイーリング(まれにキャントリップも)を指して、俗に「[[手札入れ替え]]」「手札[[交換]]」などとも言う([[種類別]]における[[入れ替え]]や[[キーワード処理]]である[[交換]]とは別)。
 
[[赤]]がカードを引けるのは[[キャントリップ]]([[サイクリング]]などを含む)、[[ルーター]]、[[衝動的ドロー]]、[[懲罰者カード]]、そしてこのホイーリングのみとされる。このうち主にルーターとホイーリング(まれにキャントリップも)を指して、俗に「[[手札入れ替え]]」「手札[[交換]]」などとも言う([[種類別]]における[[入れ替え]]や[[キーワード処理]]である[[交換]]とは別)。
 
 
==脚注==
 
==脚注==
 
<references />
 
<references />

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE