「ベナリアの司令官/Benalish Commander」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[次元の混乱]]で作られた[[待機]][[X]][[サイクル]]の[[白]]。これは[[兵士]]に関係している。
 
[[次元の混乱]]で作られた[[待機]][[X]][[サイクル]]の[[白]]。これは[[兵士]]に関係している。
  
[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]などの[[エンドカード]]として活躍した[[正義の命令/Decree of Justice]]を彷彿とさせる[[能力]]を持つ。兵士[[デッキ]]でもないかぎり、通常は待機で使用することになるだろう。
+
[[コントロール#デッキ|コントロールデッキ]]などの[[エンドカード]]として活躍した[[正義の命令/Decree of Justice]]を彷彿とさせる[[能力]]を持つ。兵士[[デッキ]]でもない限り、通常は待機で使用することになるだろう。
  
 
通常は[[トークン]]が1[[ターン]]に1体しか出てこないため、正義の命令と比べると爆発力に欠ける点は否めない。しかし、逆にトークンが一気に出ないことで[[全体除去]]にはやや強くなっている一面もある。
 
通常は[[トークン]]が1[[ターン]]に1体しか出てこないため、正義の命令と比べると爆発力に欠ける点は否めない。しかし、逆にトークンが一気に出ないことで[[全体除去]]にはやや強くなっている一面もある。
9行: 9行:
 
待機が終われば兵士の数を参照する[[クリーチャー]]として登場するが、不特定[[P/T]]を持つクリーチャーの例に漏れず、兵士たちが一掃されると心中してしまう(これ自体で1/1は保てるので、これに何も影響がなければ生き残る)。ある程度の待機[[コスト]]を払わなければ小さいクリーチャーとしてしか出てこないが、大量に払えばトークンだけで倒せる可能性が高い。[[回避能力]]もなく、司令官自身はオマケと考えたほうがいいかもしれない。
 
待機が終われば兵士の数を参照する[[クリーチャー]]として登場するが、不特定[[P/T]]を持つクリーチャーの例に漏れず、兵士たちが一掃されると心中してしまう(これ自体で1/1は保てるので、これに何も影響がなければ生き残る)。ある程度の待機[[コスト]]を払わなければ小さいクリーチャーとしてしか出てこないが、大量に払えばトークンだけで倒せる可能性が高い。[[回避能力]]もなく、司令官自身はオマケと考えたほうがいいかもしれない。
  
多少先輩に見劣りはすれど、十分強力な[[カード]]であることは間違いない。[[青白トロン]]などの大量に[[マナ]]を生み出すコントロールデッキとの相性がいいが、今は他にも強力な[[エンドカード]]が存在するため、活躍できるかは微妙なところか。待機でのトークン生成は通常[[打ち消す|打ち消せ]]ないため、正義の命令の[[サイクリング]]同様、[[パーミッション]]相手の威力に期待したい。
+
多少先輩に見劣りはすれど、十分強力な[[カード]]であることは間違いない。[[青白トロン]]などの大量に[[マナ]]を生み出すコントロールデッキとの相性がいいが、今は他にも強力な[[エンドカード]]が存在するため、活躍できるかは微妙なところか。待機でのトークン生成は通常[[カウンター]]できないため、正義の命令の[[サイクリング]]同様、[[パーミッション]]相手の威力に期待したい。
  
 
*天敵は[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]だろうか。兵士がトークンだけなら一掃されてしまううえ、結果これ自体も死んでしまう。兵士は[[タフネス]]2以下の者が多いため生き残るのが難しい。
 
*天敵は[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]だろうか。兵士がトークンだけなら一掃されてしまううえ、結果これ自体も死んでしまう。兵士は[[タフネス]]2以下の者が多いため生き残るのが難しい。
*[[動員令/Mobilization]]と併用すれば兵士の生産量アップ。[[戦場に出る|戦場に出]]た後は警戒+3マナ永続強化。
+
*[[動員令/Mobilization]]と併用すれば兵士の生産量アップ。場に出た後は警戒+3マナ永続強化。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
19行: 19行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[ベナリア/Benalia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE