「ブレイズ/Braids」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ブレイズ'''/''Braids''は[[オデッセイ・ブロック]]初出の登場人物。[[カード]]としては[[オデッセイ]]の[[陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion]]が初出。
+
'''ブレイズ'''/''Braids''は[[オデッセイ・ブロック]]の登場人物。
 
+
==解説==
+
[[ドミナリア/Dominaria]]の[[陰謀団/The Cabal]]に所属する[[狂気の召喚者/Dementia Summoner]]。[[人間/Human]]の女性({{Gatherer|id=526454}})。
+
 
+
狂気の召喚者は自らの心の闇を基に怪物を作り出すため、多くの者が時間と共に狂気に呑まれていく。しかし彼女は陰謀団に仕えピット・ファイトで戦うために十分な知性を保っており、[[陰謀団の総帥/The First of the Cabal]]からの信頼も厚い。
+
 
+
 
*「Braid」とは三つ編みの事。[[イラスト]]でも三つ編みヘアをしている。
 
*「Braid」とは三つ編みの事。[[イラスト]]でも三つ編みヘアをしている。
**[[チェイナー/Chainer]]等と同様、これは偽名であり本名ではない。
+
==エピソード==
 
+
[[陰謀団/The Cabal]]の一員であり[[狂気の召喚者/Dementia Summoner]][[人間]]女性。[[陰謀団の総帥/The First of the Cabal]]から厚い信頼を受けている。[[バルソー/Balthor]]をゾンビ化したり、[[ジェスカ/Jeska]]の死骸を[[フェイジ/Phage]]に蘇生させる一端を担ったりと暗躍していた。
==経歴==
+
最期は、[[カローナ/Karona]]にすがろうとしたところを、逆に崖に突き落とされてしまい、命を落とす。
===[[オデッセイ・ブロック]]、[[オンスロート・ブロック]]===
+
[[バルソー/Balthor]]を[[ゾンビ]]化したり、[[ジェスカ/Jeska]]の死骸を[[フェイジ/Phage]]に蘇生させる一端を担ったりと暗躍していた。最期は、[[カローナ/Karona]]にすがろうとしたところを、逆に崖から突き落とされてしまい、命を落とした(……と思われていた)。
+
 
+
*余談ではあるが、[[ミラーリ/Mirari]]にはあまり興味がなく、その事実が物語内で彼女の「強み」となっている。
+
 
+
===[[団結のドミナリア]]===
+
オンスロート・ブロックで臨死体験に陥ったことにより、彼女は狂気空間に囚われ、自らの悪夢に何度も何度も引き裂かれた。だが2世紀後、自暴自棄に陥った[[陰謀団/The Cabal]]の召喚士集団が儀式を行い、[[ブレイズの恐るべき復活/Braids's Frightful Return|彼女をドミナリアへと引き戻した]]……その召喚士全員の頭が吹き飛びはしたが。こうして彼女は純粋な恐怖の概念体として復活した({{Gatherer|id=575869}})。彼女は自らの信徒達を新たな黄金時代に導くつもりである。少し彼らを元気づけてさえやれば。
+
 
+
====悪夢の欠片/Shards of Nightmares====
+
破損した[[ウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)|ウェザーライト/Wetherlight]]を修復できる物を探す[[シャナ・シッセイ/Shanna Sisay|シャナ/Shanna]]一行は[[オタリア/Otaria]]の大地で奇妙な黒い煙のドームを見つける。その傍らに立つブレイズは、ドーム内に残る自身の「欠片」を殺すことを条件に部品の提供を約束する。
+
 
+
ドーム内部はシャナの先祖[[シッセイ/Sisay]]が、そして[[ファイレクシア/Phyrexia]]に堕落したウェザーライトのクルー達が待ち受ける悪夢の空間であった。悪夢を払い先に進んだシャナは悪夢の根源、消えかけて捻じれた「欠片の」ブレイズと対峙する。[[ティアナ/Tiana]]の[[天使/Angel]]の力と本物のブレイズの助力もあり欠片を葬ったシャナは無事部品を受け取ることに成功する。
+
 
+
だがその先に待ち受けるものはブレイズのものよりも恐ろしい、[[完成化したウェザーライト/Weatherlight Compleated|真の悪夢であった]]…
+
 
+
===[[次元の混乱]]===
+
上記の「本来の歴史」のブレイズより一足先に、異なる歴史を辿った並行世界のブレイズが[[AR]]46世紀に再登場していた。理知的で整った顔立ちの美しい女性であり、本来の歴史とはまるで別人({{Gatherer|id=490712}})。堕落した[[狂気の召喚者/Dementia Summoner|狂気を招く者]]の道は歩まずに、魔術の研究にその身を捧げている。
+
 
+
==登場==
+
===登場カード===
+
{{キャラクターを表すカード/ブレイズ}}
+
*[[Braids, Conjurer Adept Avatar]] ([[Magic Online Vanguard]]
+
  
====カード名に登場====
+
*余談では在るが、[[ミラーリ/Mirari]]にはあまり興味がなく、その事実が物語内で彼女の「強み」となっている。
;[[団結のドミナリア]]
+
===次元の混乱===
:[[ブレイズの恐るべき復活/Braids's Frightful Return]]
+
別の歴史を辿る世界から[[AR]]46世紀に再登場。理知的で整った顔立ちの美しい女性であり、本来の歴史とはまるで別人。堕落した[[狂気の召喚者/Dementia Summoner|狂気を招く者]]の道は歩まずに、魔術の研究にその身を捧げている。
  
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
+
==登場カード==
;[[オデッセイ]]
+
*[[陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion]]
:[[恐怖面/Face of Fear]]、[[恐ろしい死/Ghastly Demise]]、[[ゾンビの暗殺者/Zombie Assassin]]、[[ミラーリ/Mirari]]
+
*[[妖術の達人ブレイズ/Braids, Conjurer Adept]]
;[[トーメント]]
+
:[[墓をこじ開けるもの/Gravegouger]]、[[不安な夢/Restless Dreams]]、[[蝶番はずし/Unhinge]]、[[クローサの締めつけ蛇/Krosan Constrictor]]
+
;[[オンスロート]]
+
:[[脅迫状/Blackmail]]、[[針刺の殴り獣/Spined Basher]]、[[スカークの探鉱者/Skirk Prospector]]
+
;[[スカージ]]
+
:[[頭叩き/Skulltap]]
+
;[[第10版]]
+
:[[困窮/Distress]]
+
;[[バトルボンド]]
+
:[[金切り声のノスリ/Screeching Buzzard]]
+
;[[基本セット2021]]
+
:[[深淵への覗き込み/Peer into the Abyss]]
+
;[[団結のドミナリア]]
+
:[[激しい闘いの祝福/Battle-Rage Blessing]]、[[骨の粉砕/Bone Splinters]]、[[囈語のバリケード/Gibbering Barricade]]、[[ぼろぼろの亡霊/Tattered Apparition]]
+
;[[機械兵団の進軍]]
+
:[[ファイレクシアのガルガンチュア/Phyrexian Gargantua]]
+
  
====[[イラスト]]に登場====
+
*[[脅迫状/Blackmail]]
;[[オンスロート]]
+
*[[頭叩き/Skulltap]]
:[[脅迫状/Blackmail]]
+
*[[もぎとり/Mutilate]]
;[[スカージ]]
+
*[[不安な夢/Restless Dreams]]
:[[頭叩き/Skulltap]]
+
;[[アンヒンジド]]
+
:[[Bosom Buddy]]<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/get-it-unhinged-edition-part-1-2017-08-14 Get It? Unhinged Edition, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0019402/ わかる?『Unhinged』編 その1]([[Making Magic]] [[2017年]]8月14日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>、[[Head to Head]]<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/get-it-unhinged-edition-part-2-2017-08-21 Get It? Unhinged Edition, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0019423/ わかる?『Unhinged』編 その2](Making Magic 2017年8月21日 Mark Rosewater著)</ref>
+
;[[団結のドミナリア]]
+
:[[ブレイズの恐るべき復活/Braids's Frightful Return]]
+
===登場記事・登場作品===
+
;[[オデッセイ・ブロック]]
+
*[[Odyssey]]
+
*[[Chainer's Torment]]
+
*[[Judgment]]
+
*[https://web.archive.org/web/20220812080426/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/man-named-chainer-2002-01-07 A Man Named Chainer (Internet Archive)](Feature 2002年1月7日 [[Rei Nakazawa]] および クリエイティブ・テキストライター著)
+
;[[オンスロート・ブロック]]
+
*[[Onslaught]]
+
*[[Legions]]
+
*[[Scourge]]
+
;[[団結のドミナリア]]
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/shards-nightmares-2022-08-17 Shards of Nightmares]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/DMU/0036241/ サイドストーリー:悪夢の欠片](Magic Story [[2022年]]8月17日 [[Phoebe Barton]]著)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/legends-youll-find-dominaria-united-2022-09-01 The Legends You'll Find in Dominaria United]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0036280/ 『団結のドミナリア』にて待ち受ける伝説たち](Feature 2022年9月1日 [[Roy Graham]]著)
+
  
==脚注==
 
<references />
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE