「ブラッドサースター/Bloodthirster」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Bloodthirster}}
 
{{#card:Bloodthirster}}
  
[[サボタージュ能力]]で[[戦闘フェイズ]]を追加する[[デーモン]]。ただし自身は同じ[[プレイヤー]]を[[攻撃]]できず、自身以外は[[アンタップ]]しない。
+
{{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}}
 
+
ポテンシャルを活かすなら他のクリーチャーも再度[[攻撃]]できるように[[警戒]]かアンタップの手段を与えるのは必須、必然的に[[赤白]]への採用となるだろう。そこを押さえておけば[[飛行]]と[[トランプル]]で[[港を滅ぼす者/Port Razer]]より[[戦闘ダメージ]]を通しやすい[[上位種]]として運用できる。
+
 
+
*[[多勢の兜/Helm of the Host]]による[[無限戦闘フェイズ]]はブラッドサースターでも実現できる一方、[[欠片の双子/Splinter Twin]]では不可能となっている。
+
*[[名前|カード名]]に含まれてはいるが、[[狂喜|狂喜/Bloodthirst]]は持っていない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]]
 
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE