「ファイレクシアの立証者/Phyrexian Vindicator」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Phyrexian Vindicator}}
 
{{#card:Phyrexian Vindicator}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうちこれでない1つを対象とする」は「これでない[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
 
[[ファイレクシア:完全なる統一]]で登場した、[[ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator]]の対となる存在。自分への[[ダメージ]]を[[任意の対象]]へ反射させる[[ファイレクシアン]]・[[ホラー]]。
 
[[ファイレクシア:完全なる統一]]で登場した、[[ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator]]の対となる存在。自分への[[ダメージ]]を[[任意の対象]]へ反射させる[[ファイレクシアン]]・[[ホラー]]。
9行: 7行:
 
弱点もファイレクシアの抹消者と重なる部分が多く、[[クァドラプルシンボル]]ゆえに[[単色]]かそれに近いタイトな[[マナ基盤]]を要求される、ダメージ以外による[[除去耐性]]がない点などが挙げられる。また、抹消者にはない弱点としてダメージを[[軽減できない]]状況下だと能力が機能せず、リスクなしにダメージを与えられてしまう。
 
弱点もファイレクシアの抹消者と重なる部分が多く、[[クァドラプルシンボル]]ゆえに[[単色]]かそれに近いタイトな[[マナ基盤]]を要求される、ダメージ以外による[[除去耐性]]がない点などが挙げられる。また、抹消者にはない弱点としてダメージを[[軽減できない]]状況下だと能力が機能せず、リスクなしにダメージを与えられてしまう。
  
登場時の[[スタンダード]]では[[白ウィニー/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|白単ミッドレンジ]]に採用される場合がある<ref>[https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/standard-challenge-2023-02-1212520698 Standard Challenge]([[Magic Online]]公式 [[2023年]]2月12日)</ref>。それらの[[デッキ]]は[[道路脇の聖遺/Roadside Reliquary]]や[[ミシュラの鋳造所/Mishra's Foundry]]等の[[無色]][[土地]]を採用していることが多いので、[[土地]]が4枚あっても必ずしも[[唱える|唱えられる]]とは限らないが、定着した際の影響力は大きい。アタックまたはブロック時のみにタイミングは限られるが、[[皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire]]の[[魂力]]の[[対象]]とする事で任意の対象への4点[[火力]]として使える[[シナジー]]も存在する。対[[スライ/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|赤単アグロ]]用の[[サイドボード]]としての利用が主である。
+
登場時の[[スタンダード]]では[[白ウィニー/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|白単ミッドレンジ]]に採用される場合がある<ref>[https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/standard-challenge-2023-02-1212520698 Standard Challenge]([[Magic Online]]公式 [[2023年]]2月12日)</ref>。それらの[[デッキ]]は[[道路脇の聖遺/Roadside Reliquary]]や[[ミシュラの鋳造所/Mishra's Foundry]]等の[[無色]][[土地]]を採用していることが多いので、[[土地]]が4枚あっても必ずしも[[唱える|唱えられる]]とは限らないが、定着した際の影響力は大きい。アタックまたはブロック時のみにタイミングは限られるが、[[皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire]]の[[魂力]]の[[対象]]とする事で任意の対象への4点[[火力]]として使えるシナジーも存在する。対[[スライ/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|赤単アグロ]]用の[[サイドボード]]としての利用が主である。
  
 
*この能力は「ダメージを軽減する」という[[常在型能力]]と「これによりダメージが軽減されたとき対象にダメージを与える」という[[誘発型能力]]からなる[[関連している能力]]である。ダメージを与える能力は[[スタック]]に置かれ、[[プレイヤー]]は[[対象]]がどれか知ってから[[対応]]できる。
 
*この能力は「ダメージを軽減する」という[[常在型能力]]と「これによりダメージが軽減されたとき対象にダメージを与える」という[[誘発型能力]]からなる[[関連している能力]]である。ダメージを与える能力は[[スタック]]に置かれ、[[プレイヤー]]は[[対象]]がどれか知ってから[[対応]]できる。
15行: 13行:
 
*[[罪の意識/Guilty Conscience]]との[[コンボ]]で[[無限ダメージ]]。
 
*[[罪の意識/Guilty Conscience]]との[[コンボ]]で[[無限ダメージ]]。
 
*「Vindicator」という単語は[[カビーラの擁護者/Kabira Vindicator]]以来「擁護者」と訳されてきた。このカードで「立証者(りっしょうしゃ)」と訳されたのはファイレクシアの抹消者(まっしょうしゃ)と対のカードであることを踏まえてのことであろう。
 
*「Vindicator」という単語は[[カビーラの擁護者/Kabira Vindicator]]以来「擁護者」と訳されてきた。このカードで「立証者(りっしょうしゃ)」と訳されたのはファイレクシアの抹消者(まっしょうしゃ)と対のカードであることを踏まえてのことであろう。
*抹消者の方と違って、[[ダメージの発生源]]の[[コントローラー]]を問わない。あちらの天敵である[[裁きの一撃/Justice Strike]]に耐性を持つほか、自分から[[全体火力]]に巻き込むなどして能動的に運用することも可能。
+
*抹消者の方と違って、[[ダメージの発生源]]の[[コントローラー]]を気にかけない。あちらの天敵である[[裁きの一撃/Justice Strike]]に耐性を持つほか、自分から[[全体火力]]に巻き込むなどして能動的に運用することも可能。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE