「パーディック山の火つけ/Pardic Arsonist」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Pardic Arsonist}}
 
{{#card:Pardic Arsonist}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
[[スレッショルド]]限定の[[ETB]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]のリメイクとも言われている。
+
[[スレッショルド]]限定の[[cip]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。
 +
[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]のリメイクとも言われている。
  
強力な性能を秘めてはいるものの、スレッショルド、[[色拘束]]がきつい、3点[[ダメージ]]……など火炎舌のカヴーに劣る点が多く、そちらほどの活躍はできなかった。ただ、[[プレイヤー]]と[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]も[[対象]]にできる点は非常に良い。
+
強力な性能を秘めてはいるものの、スレッショルド、[[色拘束]]がきつい、3点[[ダメージ]]・・・など火炎舌のカヴーに劣る点が多く、そちらほどの活躍はできなかった。
 +
ただ、[[プレイヤー]]にダメージが入る点は非常に良い。
  
 
[[アストログライド]]では[[霊体の地滑り/Astral Slide]]からの恒久[[火力]]として活躍し、後に[[包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander]]が登場してそちらに交代されるまで使われた。
 
[[アストログライド]]では[[霊体の地滑り/Astral Slide]]からの恒久[[火力]]として活躍し、後に[[包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander]]が登場してそちらに交代されるまで使われた。
 
 
[[リミテッド]]では[[サイズ]]的にも優秀であり、かなり役立つ。
 
[[リミテッド]]では[[サイズ]]的にも優秀であり、かなり役立つ。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
===サイクル===
+
===[[サイクル]]===
 
{{サイクル/トーメントのスレッショルド187クリーチャー}}
 
{{サイクル/トーメントのスレッショルド187クリーチャー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[パーディック山脈/Pardic Mountains]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[パーディック山/Pardic]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE