「ハンウィアー守備隊/Hanweir Garrison」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Hanweir Garrison}}
 
{{#card:Hanweir Garrison}}
  
[[攻撃]]するたびに2体の[[トークン]]を[[攻撃している状態で戦場に出る|攻撃している状態で]][[生成]]する[[クリーチャー]]。[[ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements]]と[[合体]]すると、[[伝説のクリーチャー]]となり自身もトークンも大幅に[[サイズ]]アップする。
+
[[攻撃]]するたびに2体の[[トークン]]を[[攻撃している状態で戦場に出る|攻撃している状態で戦場に出す]][[クリーチャー]]。[[ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements]]と[[合体]]すると、自身もトークンも大幅に[[サイズ]]アップする。
  
本体の[[マナレシオ]]はそこそこ止まりで[[戦闘]]向け[[能力]]も無いが、攻撃するたびに打点が+2されていく。[[人間]]であるため[[サリアの副官/Thalia's Lieutenant]]のどちらの能力とも相性がよい。
+
[[マナレシオ]]はそこそこ止まりであるがトークンまで含めた[[打点]]は3マナ4点と優秀。積極的に攻撃に回してこその[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]向けのカードであり、[[]][[アグロ]]での活躍が期待される。生存している限り[[クロック]]は増加していくため、[[白]]や[[緑]]の[[コンバット・トリック]]や[[青]]の[[打ち消し]]で守ってやると効果的。
  
合体先の[[ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements]]もビートダウン戦略と合致しているため、自然に両方のカードを採用できるだろう。5[[マナ]]あれば速攻を与えられ、9マナあればすぐに合体可能。合体後は[[トランプル]]に加え、トークンも[[サイズ]]アップするので[[エンドカード]]となる。
+
合体先の[[ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements]]もビートダウン戦略と合致しているため、自然に両方のカードを採用できるだろう。合体後は[[トランプル]]に加え、トークンも[[サイズ]]アップするので[[エンドカード]]となる。[[速攻]]を持つため、これの[[マナ・コスト]]と合体する[[起動型能力]]で合計実質9[[マナ]]かかるとはいえ奇襲性もある。
 
+
[[スタンダード]]では[[カラデシュ・ブロック]]期からの[[人間 (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|赤白人間]]で活躍する。[[破滅の刻]]参入後の[[ラムナプ・レッド]]でも採用する型が存在する。
+
  
 
*のたうつ居住区、ハンウィアーと1回の攻撃で出るトークンの[[パワー]]の合計は忌み数の"13"になる。
 
*のたうつ居住区、ハンウィアーと1回の攻撃で出るトークンの[[パワー]]の合計は忌み数の"13"になる。
*イラスト手前の男性の顔をよく見ると[[エルドラージ]]によく見られる格子模様が出ている([https://www.artofmtg.com/art/hanweir-garrison/ 拡大画像])。
+
 
 
==参考==
 
==参考==
*[https://web.archive.org/web/20210920050930/http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/stop-world-and-meld-you-2016-07-08 Stop the World and Meld with You(Internet Archive)]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0017149/ 時を止めてあなたと合体を]([[Latest Developments]] 2016年7月8日 [[Sam Stoddard]]著)
 
 
*[[ハンウィアー/Hanweir]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ハンウィアー/Hanweir]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/stop-world-and-meld-you-2016-07-08 Stop the World and Meld with You ]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0017149/ 時を止めてあなたと合体を] (2016年7月8日 Latest Development [[Sam Stoddard]]著)
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE