「トーク:次元のほころび/Reality Ripple」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
:リップルの構成要素としてはエラッタ前の[[水門/Floodgate]]を使ったボードコントロールデッキだったハズ。今となっては情報が乏しすぎます。どなたか詳しい方リップルディスクの戦績を教えて頂けませんか?
 
:リップルの構成要素としてはエラッタ前の[[水門/Floodgate]]を使ったボードコントロールデッキだったハズ。今となっては情報が乏しすぎます。どなたか詳しい方リップルディスクの戦績を教えて頂けませんか?
 
--[[利用者:ヴぁ|ヴぁ]] 2008年8月24日 (日) 11:18 (JST)
 
--[[利用者:ヴぁ|ヴぁ]] 2008年8月24日 (日) 11:18 (JST)
 
リップルディスク/Ripple Diskの存在は確かにあったようですが[http://rancid.kapsi.fi/magic-archive/fundamentals5.htm]、時間の彼方に埋もれてしまったようです[https://groups.google.com/d/msg/rec.games.trading-cards.magic.strategy/k23pv1odpAo/oWLMQLcIyzoJ]。
 
残っているページからは2種類が確認できます。
 
*ユーロブルーに少量のRippleを入れたもの(追加の幻視の魔除けとして)[http://www.inagaki.nuie.nagoya-u.ac.jp/person/yasuhiro/Hobby/Magic/Tournament/9810_1.html]
 
*ビート・コントロールデッキで、再生やフェイジング持ちのクリーチャーとともに利用するもの[https://groups.google.com/d/msg/rec.games.trading-cards.magic.strategy/qS-BZ2EjFBI/ha74iBGqNRkJ]
 
店舗大会レベルですが戦績・サンプルレシピとしてよいかと思います。ちなみに後者には水門を使ったレシピもありました[https://groups.google.com/d/msg/rec.games.trading-cards.magic.strategy/9hbLHr0aaUY/bNbWfAAS1zUJ]。
 
 
--[[利用者:Palmatumn|Palmatumn]] 2020年5月28日 (木) 19:44 (JST)
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE