「ティロナーリの肌変わり/Tilonalli's Skinshifter」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Tilonalli's Skinshifter}}
 
{{#card:Tilonalli's Skinshifter}}
  
[[速攻]]と、同時に攻撃した他の[[クリーチャー]]の[[コピー]]になる[[能力]]を持つ[[人間]]・[[シャーマン]]
+
[[攻撃]]するたびに、同時に攻撃した他の[[クリーチャー]]の[[コピー]]になれるクリーチャー。[[速攻]]も持つ。
  
コピークリーチャーだが、[[クローン/Clone]]よりは[[背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger]]系統の亜種であり、[[熱の陽炎/Heat Shimmer]]をクリーチャー化させたデザインとも言える。クローン系と比べると、コピーしたいクリーチャーがいなくても先に[[戦場に出す|戦場に出して]]おける、[[ターン]]毎にコピー先を切り替えられるなどの長所がある。その一方で短所も多く、コピー先と同時に攻撃させる必要がある、コピーが[[ターン終了時まで|ターン終了時]]に終わってしまう、[[対戦相手]]のクリーチャーをコピーできない、[[ETB]]能力や攻撃時に[[誘発]]する能力を利用できないなど、融通の効かない点が目立つ。単体では役に立たず、[[コンボ]]的な運用にも向かない、非常にクセの強い[[カード]]。
+
コピークリーチャーだが、[[クローン/Clone]]よりは[[背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger]]系統の亜種であり、[[熱の陽炎/Heat Shimmer]]をクリーチャー化させたデザインとも言える。速攻を持ち、コピーしたいクリーチャーがいなくても先に[[戦場に出す|戦場に出して]]おける、[[ターン]]毎にコピー先を切り替えられるなどの長所がある。その一方で短所も多く、コピー先と同時に攻撃させる必要がある、コピーが[[ターン終了時まで|ターン終了時]]に終わってしまう、[[対戦相手]]のクリーチャーをコピーできない、[[伝説のクリーチャー]]は[[対象]]外、[[CIP]][[能力]]や攻撃時に[[誘発]]する能力を利用できないなど、融通の効かない点が目立つ。単体では役に立たず、[[コンボ]]的な運用にも向かない、非常にクセの強い[[カード]]。
  
 
トリッキーな使い方は難しいため、ごく単純に、優秀な[[アタッカー]]の水増し要員としての運用になるだろう。攻撃を第一に考える[[アグロ]]系デッキならばコピーさせる条件を満たすのも容易で、コピー時間の短さも気にならないだろう。とは言え、単体で役に立たない点や、2マナ以下のクリーチャーをコピーした時の[[コスト・パフォーマンス]]の悪さは無視できないため、普通の3マナのクリーチャーとこれのどちらを優先するかは慎重に考慮したい。
 
トリッキーな使い方は難しいため、ごく単純に、優秀な[[アタッカー]]の水増し要員としての運用になるだろう。攻撃を第一に考える[[アグロ]]系デッキならばコピーさせる条件を満たすのも容易で、コピー時間の短さも気にならないだろう。とは言え、単体で役に立たない点や、2マナ以下のクリーチャーをコピーした時の[[コスト・パフォーマンス]]の悪さは無視できないため、普通の3マナのクリーチャーとこれのどちらを優先するかは慎重に考慮したい。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
*[[解決]]前に対象としたクリーチャーが[[戦場]]から離れたり[[攻撃クリーチャー]]でなくなったりしたら、[[能力]][[対象不適正]][[立ち消え]]ティロナーリの肌変わりは何のコピーにもならない。
+
*[[解決]]前に対象としたクリーチャーが[[戦場]]から離れたり[[攻撃クリーチャー]]でなくなったりしたら、[[能力]]は対象不適正で[[ルール]]により[[打ち消す|打ち消され]]ティロナーリの肌変わりは何のコピーにもならない。
 
*コピーするのは[[コピー可能な値]]のみである。対象のクリーチャーの上に置かれた[[カウンター (目印)|カウンター]]や、[[オーラ]]や[[装備品]]、コピー効果を除くその他の[[継続的効果]]はコピーされない。
 
*コピーするのは[[コピー可能な値]]のみである。対象のクリーチャーの上に置かれた[[カウンター (目印)|カウンター]]や、[[オーラ]]や[[装備品]]、コピー効果を除くその他の[[継続的効果]]はコピーされない。
 
*一緒に攻撃した[[機体]]をコピーした場合、[[搭乗]]による[[アーティファクト・クリーチャー]]化はコピーされないため、ただの[[アーティファクト]]となって[[戦闘]]から取り除かれる。
 
*一緒に攻撃した[[機体]]をコピーした場合、[[搭乗]]による[[アーティファクト・クリーチャー]]化はコピーされないため、ただの[[アーティファクト]]となって[[戦闘]]から取り除かれる。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE