「ダメージ反転/Reverse Damage」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
**例えば[[ぐるぐる/Twiddle]]+[[放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer]]で1ターンに2回射撃(合計2ダメージ)を受けていたならば、その「2回目の射撃」を処理したあとでこれを使用しても、その両方を軽減・回復(最終的に2ダメージ無効化+2ライフ回復)となっていた。
 
**例えば[[ぐるぐる/Twiddle]]+[[放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer]]で1ターンに2回射撃(合計2ダメージ)を受けていたならば、その「2回目の射撃」を処理したあとでこれを使用しても、その両方を軽減・回復(最終的に2ダメージ無効化+2ライフ回復)となっていた。
 
*[[マナ・バーン]]を意図的に引き起こし、その分のダメージを回復するという使い方をされたことがある。このカードによってマナ・バーンはダメージからライフの[[失う|損失]]へとルール変更された。
 
*[[マナ・バーン]]を意図的に引き起こし、その分のダメージを回復するという使い方をされたことがある。このカードによってマナ・バーンはダメージからライフの[[失う|損失]]へとルール変更された。
*[[リミテッド・エディション]]において、軽減とライフ獲得に関係するカードには他に[[治癒の軟膏/Healing Salve]]がある。そちらは軽減かライフ獲得のどちらかを選択するカードの元祖。また、[[黒]]には軽減はしないが受けたダメージ分のライフを得る[[身代わり/Simulacrum]]がある。
+
*[[アルファ]]において、軽減とライフ獲得に関係するカードには他に[[治癒の軟膏/Healing Salve]]がある。そちらは軽減かライフ獲得のどちらかを選択するカードの元祖。また、[[黒]]には軽減はしないが受けたダメージ分のライフを得る[[身代わり/Simulacrum]]がある。
 
*[[基本セット]]の常連だったが[[第8版]]で[[皆勤賞]]を逃した。
 
*[[基本セット]]の常連だったが[[第8版]]で[[皆勤賞]]を逃した。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===主な亜種===
 
===主な亜種===
軽減した分のライフを獲得する白のカード。反対に、軽減したダメージを別の対象に与えるカードは[[ダメージ反射/Reflect Damage]]の項を参照。
+
軽減した分のライフを獲得する白のカード。
 
*[[影封じ/Shadowbane]] - ライフを獲得するのはダメージの発生源が黒の場合のみ。2マナ。
 
*[[影封じ/Shadowbane]] - ライフを獲得するのはダメージの発生源が黒の場合のみ。2マナ。
**[[サマイトの務め/Samite Ministration]] - 1ターンの間、選んだ発生源のダメージを何度でも軽減できるが、ライフを獲得するのはダメージの発生源が黒か赤の場合のみ。2マナ。
 
 
*[[チョー=アリムの錬金術師/Cho-Arrim Alchemist]] - ダメージ反転の[[スペルシェイパー]]。1マナ1/1。
 
*[[チョー=アリムの錬金術師/Cho-Arrim Alchemist]] - ダメージ反転の[[スペルシェイパー]]。1マナ1/1。
 +
*[[サマイトの務め/Samite Ministration]] - 1ターンの間、選んだ発生源のダメージを何度でも軽減できるが、ライフを獲得するのはダメージの発生源が黒か赤の場合のみ。2マナ。
 
*[[畏敬の一撃/Awe Strike]] - 軽減はクリーチャーからのダメージ限定。1マナ。
 
*[[畏敬の一撃/Awe Strike]] - 軽減はクリーチャーからのダメージ限定。1マナ。
**[[まばゆい反射/Dazzling Reflection]] - 回復量が軽減分ではなく対象の[[パワー]]の値になった畏敬の一撃。2マナ。
 
 
*[[神聖/Hallow]] - 軽減は呪文からのダメージ限定。1マナ。
 
*[[神聖/Hallow]] - 軽減は呪文からのダメージ限定。1マナ。
 
*[[蝋燭の輝き/Candles' Glow]] - 軽減は3点までの[[連繋]](1)(白)付き[[秘儀]]呪文。2マナ。
 
*[[蝋燭の輝き/Candles' Glow]] - 軽減は3点までの[[連繋]](1)(白)付き[[秘儀]]呪文。2マナ。
**[[治癒の恩寵/Healing Grace]] - 連繋と秘儀を失ったが、回復量が3点固定になった蝋燭の輝き。1マナ。
 
 
*[[ヴィトゥ=ガジーの詠唱/Chant of Vitu-Ghazi]] - 1ターンの間、クリーチャーのダメージをすべてライフに変換する[[召集]]付き呪文。8マナ。
 
*[[ヴィトゥ=ガジーの詠唱/Chant of Vitu-Ghazi]] - 1ターンの間、クリーチャーのダメージをすべてライフに変換する[[召集]]付き呪文。8マナ。
 
*[[仲裁の契約/Intervention Pact]] - 契約カード版。0マナだが、後で(1)(白)(白)を支払う必要がある。
 
*[[仲裁の契約/Intervention Pact]] - 契約カード版。0マナだが、後で(1)(白)(白)を支払う必要がある。
 
*[[清純/Purity]] - あなたに与えられる戦闘ダメージでないダメージをすべてライフに変換するクリーチャー。6マナ。
 
*[[清純/Purity]] - あなたに与えられる戦闘ダメージでないダメージをすべてライフに変換するクリーチャー。6マナ。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE