「タンブルウィードの踊り/Dance of the Tumbleweeds」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Dance of the Tumbleweeds}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Dance of the Tumbleweeds / タンブルウィードの踊り
 +
|コスト=(1)(緑)
 +
|タイプ=ソーサリー
 +
|カードテキスト=放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ。)<br>+(1) ― あなたのライブラリーから基本土地・カード1枚か砂漠(desert)・カード1枚を探し、戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。<br>+(3) ― 緑のX/Xのエレメンタル(elemental)・クリーチャー・トークン1体を生成する。Xは、あなたがコントロールしている土地の数に等しい。
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[マナ加速]]と[[トークン]][[生成]]の[[モード]]を選び[[放題]]の[[ソーサリー]]。
 
[[マナ加速]]と[[トークン]][[生成]]の[[モード]]を選び[[放題]]の[[ソーサリー]]。
  
[[土地]][[サーチ]]は[[アンタップイン]]で[[砂漠]]も選べるので[[荒々しき自然/Untamed Wilds]]の[[上位互換]]。トークン生成は[[+1/+1カウンター]]使用の有無を除けば[[力線の発動/Leyline Invocation]]より1マナ[[軽い]]上位互換である。土地6枚の状態で両モードを選んで唱えれば、7/7のトークンを生成可能。
+
[[土地]][[サーチ]]は[[アンタップイン]]で[[砂漠]]も選べるので[[荒々しき自然/Untamed Wilds]]の[[上位互換]]
 
+
[[リミテッド]]では序盤のマナ加速に、終盤の[[フィニッシャー]]級の[[大型クリーチャー]]にと、[[腐る|腐り]]にくい良[[カード]]と言える。[[サンダー・ジャンクションの無法者]]では[[孤立した小峡谷/Lonely Arroyo|2色砂漠サイクル]]が存在するので[[タッチ]]カラーの[[マナ基盤]]確保にも役立ちやすい。
+
  
 
*[[X]]の値はタンブルウィードの踊りの[[解決]]時に参照され固定される。1つ目のモードで出した土地はカウントされるが、その後あなたの[[コントロール]]する土地の数が変わってもトークンの[[サイズ]]は変動しない。
 
*[[X]]の値はタンブルウィードの踊りの[[解決]]時に参照され固定される。1つ目のモードで出した土地はカウントされるが、その後あなたの[[コントロール]]する土地の数が変わってもトークンの[[サイズ]]は変動しない。
 +
 +
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037741/ 『サンダー・ジャンクションの無法者』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月5日)
+
<references />
*[[カード名百科事典#タンブルウィード|タンブルウィード]]([[カード名百科事典]])
+
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE