「タズリ/Tazri」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''タズリ'''/''Tazri''は[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]および[[ゼンディカーの夜明け]]のキャラクター。[[カード]]としては[[ゲートウォッチの誓い]]の[[タズリ将軍/General Tazri]]が初出。
+
'''タズリ'''/''Tazri''は[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]のキャラクター。[[カード]]としては[[ゲートウォッチの誓い]]の[[タズリ将軍/General Tazri]]が初出。
  
 
==解説==
 
==解説==
[[ゼンディカー/Zendikar]]に住む[[人間/Human#ゼンディカー|人間/Human]]の指揮官。女性。年齢は30代後半。肌は褐色で、板金鎧を身に纏い、[[カード名百科事典#鎚鉾|鎚矛]](メイス)を武器とする。
+
[[ゼンディカー/Zendikar]]に住む[[人間]]の指揮官。女性。年齢は30代後半。肌は褐色で、板金鎧を身に纏い、[[カード名百科事典#鎚鉾|鎚矛]](メイス)を武器とする。
  
最大の特徴は首にはめている輝く黄金の輪({{Gatherer|id=408645|イラスト1}}、{{Gatherer|id=495830|イラスト2}})。元は[[天使/Angel#ゼンディカー|天使/Angel]]の光輪であり、彼女の感情の昂ぶりに呼応して輝きを増す。  
+
最大の特徴は首にはめている輝く黄金の輪({{Gatherer|id=407529}})。元は[[天使#ストーリー|天使]]の光輪であり、彼女の感情の昂ぶりに呼応して輝きを増す。  
  
 
ゼンディカー軍の総司令官[[ヴォリク/Vorik]]が最も信頼する助言者であり、彼の死後は総司令官を継いだ[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura (ストーリー)|ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]の部下になった。ギデオンとは意見が対立することもしばしばだが、彼をリーダーとして認めており、指揮官としての経験が浅いギデオンにとっての良き助言者となっている。
 
ゼンディカー軍の総司令官[[ヴォリク/Vorik]]が最も信頼する助言者であり、彼の死後は総司令官を継いだ[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura (ストーリー)|ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]の部下になった。ギデオンとは意見が対立することもしばしばだが、彼をリーダーとして認めており、指揮官としての経験が浅いギデオンにとっての良き助言者となっている。
12行: 12行:
 
20歳にもならないうちに商人マーヒア/Mahirの隊商の護衛隊長にまで上り詰めたタズリは、[[タジーム/Tazeem]]街道の旅の途中、[[吸血鬼/Vampire#ゼンディカー|吸血鬼/Vampire]]との戦いで重傷を負った天使に出会った。天使は彼女に助けを求めた――彼女はそれが、自分を楽にしてほしいという意味だと悟った。天使を殺せば呪いを受けることになるという部下ロモエ/Romoeの警告を無視し、彼女は自らの剣を、天使の胸に深々と突き刺した。天使の目を覆う光輪の輝きが鈍り、やがて消えた。彼女はそれを持ち去った。
 
20歳にもならないうちに商人マーヒア/Mahirの隊商の護衛隊長にまで上り詰めたタズリは、[[タジーム/Tazeem]]街道の旅の途中、[[吸血鬼/Vampire#ゼンディカー|吸血鬼/Vampire]]との戦いで重傷を負った天使に出会った。天使は彼女に助けを求めた――彼女はそれが、自分を楽にしてほしいという意味だと悟った。天使を殺せば呪いを受けることになるという部下ロモエ/Romoeの警告を無視し、彼女は自らの剣を、天使の胸に深々と突き刺した。天使の目を覆う光輪の輝きが鈍り、やがて消えた。彼女はそれを持ち去った。
  
彼女は剣の道を捨て、槌矛を武器とするようになった。天使を殺したという噂は瞬く間に広まり、彼女はマーヒアに解雇された後も4年間職にありつけずにいた。行き場をなくした彼女は[[海門/Sea Gate (ストーリー)|海門/Sea Gate]]の[[カード名百科事典#民兵|民兵]]、ヴォリクのもとを訪ねた。彼女はここに来た理由を上手く言葉にできなかったが、ヴォリクは彼女の苦悩に理解を示し、彼女に戦士としての素質と指揮官としての素質の両方を見出した。
+
彼女は剣の道を捨て、槌矛を武器とするようになった。天使を殺したという噂は瞬く間に広まり、彼女はマーヒアに解雇された後も4年間職にありつけずにいた。行き場をなくした彼女は[[海門/Sea Gate]]の[[カード名百科事典#民兵|民兵]]、ヴォリクのもとを訪ねた。彼女はここに来た理由を上手く言葉にできなかったが、ヴォリクは彼女の苦悩に理解を示し、彼女に戦士としての素質と指揮官としての素質の両方を見出した。
  
 
それから15年の間、タズリはヴォリクに仕え続け、彼の右腕となった。封印されていた[[エルドラージ/Eldrazi]]が解放されてからは、ヴォリクとともにそれと戦い続けた。
 
それから15年の間、タズリはヴォリクに仕え続け、彼の右腕となった。封印されていた[[エルドラージ/Eldrazi]]が解放されてからは、ヴォリクとともにそれと戦い続けた。
29行: 29行:
 
ある日、仲間たちとともに避難所に近くの滝から水を引いていたギデオンの前にタズリが現れ、彼を咎めた。水を飲むことは下の川でもできる、そんなことよりも避難の準備に労力を割くべきだと。反論したギデオンに対し、タズリは核心を突いた。貴方はここを快適な場所にし、皆がここに留まる理由を作ろうとしている。[[ウギン/Ugin#ウギンの目|ウギンの目/The Eye of Ugin]]へ向かったジェイスの帰りをここで待つために。そしてギデオンの胸を小突きながら言った、貴方たち異邦人に、ゼンディカー人を危険に晒す権利などないと。ギデオンが[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]であることを彼女が仄めかすのは、これが初めてではなかった。ギデオンは自分がこの世界の生まれでないことを認め、それでもゼンディカーを守る意志があることを伝えたが、彼女の不信を拭い去ることはできなかった。
 
ある日、仲間たちとともに避難所に近くの滝から水を引いていたギデオンの前にタズリが現れ、彼を咎めた。水を飲むことは下の川でもできる、そんなことよりも避難の準備に労力を割くべきだと。反論したギデオンに対し、タズリは核心を突いた。貴方はここを快適な場所にし、皆がここに留まる理由を作ろうとしている。[[ウギン/Ugin#ウギンの目|ウギンの目/The Eye of Ugin]]へ向かったジェイスの帰りをここで待つために。そしてギデオンの胸を小突きながら言った、貴方たち異邦人に、ゼンディカー人を危険に晒す権利などないと。ギデオンが[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]であることを彼女が仄めかすのは、これが初めてではなかった。ギデオンは自分がこの世界の生まれでないことを認め、それでもゼンディカーを守る意志があることを伝えたが、彼女の不信を拭い去ることはできなかった。
  
それから間もなく、二人はヴォリクに呼ばれた。彼はやはりエルドラージの荒廃に侵されており、死の淵にあった。ギデオンはヴォリクにズーラポートへの避難を考え直すよう求め、エルドラージと戦って海門を取り戻すという新たな案を提示した。タズリは驚き、それは自殺行為だと非難したが、ギデオンはゼンディカー全土がエルドラージに蹂躙されている以上、逃げ続けて生きながらえるだけでは不十分だ、ここで立ち向かわなければならないと主張した。
+
それから間もなく、2人はヴォリクに呼ばれた。彼はやはりエルドラージの荒廃に侵されており、死の淵にあった。ギデオンはヴォリクにズーラポートへの避難を考え直すよう求め、エルドラージと戦って海門を取り戻すという新たな案を提示した。タズリは驚き、それは自殺行為だと非難したが、ギデオンはゼンディカー全土がエルドラージに蹂躙されている以上、逃げ続けて生きながらえるだけでは不十分だ、ここで立ち向かわなければならないと主張した。
  
ヴォリクは二人の言い争いを制止し、ギデオンを自分の後継者に――新たな総司令官に任命した。タズリは息を呑んだ。彼女にとって、それは長年仕えてきた自分への裏切りであり、同時にいつでもゼンディカーから逃げられる者にゼンディカー人の命運を託すということでもあった。異議を唱えるタズリにヴォリクは言った。君は強く勇敢だが、ゼンディカーは新たな考え方を必要としている。ゼンディカーのことをよく知る君には彼の支えになってほしい、今まで私の支えになってきたのと同じように。彼がゼンディカー生まれでなくとも、彼にはゼンディカー人の不屈の魂があるのだと。 それが、彼がタズリに残した最後の言葉になった。
+
ヴォリクは2人の言い争いを制止し、ギデオンを自分の後継者に――新たな総司令官に任命した。タズリは息を呑んだ。彼女にとって、それは長年仕えてきた自分への裏切りであり、同時にいつでもゼンディカーから逃げられる者にゼンディカー人の命運を託すということでもあった。異議を唱えるタズリにヴォリクは言った。君は強く勇敢だが、ゼンディカーは新たな考え方を必要としている。ゼンディカーのことをよく知る君には彼の支えになってほしい、今まで私の支えになってきたのと同じように。彼がゼンディカー生まれでなくとも、彼にはゼンディカー人の不屈の魂があるのだと。 それが、彼がタズリに残した最後の言葉になった。
  
 
ヴォリクの葬儀の場で、ギデオンは皆に海門奪還を訴えた。避難民からは喝采の声が上がった。ギデオンはタズリと目を合わせ、最後までゼンディカーを去らず、ゼンディカーのために戦い続けることを誓った。彼女の目から涙が零れ、ギデオンを「司令官」と呼んだ。
 
ヴォリクの葬儀の場で、ギデオンは皆に海門奪還を訴えた。避難民からは喝采の声が上がった。ギデオンはタズリと目を合わせ、最後までゼンディカーを去らず、ゼンディカーのために戦い続けることを誓った。彼女の目から涙が零れ、ギデオンを「司令官」と呼んだ。
42行: 42行:
 
ギデオンは自らも最前線で戦うことを主張した。タズリは最終的に折れたが、妥協案として彼が定期的に後退し、[[スカウト|斥候]]の報告を聞いて全体の戦況を把握することを求めた。彼女はさらに、夜間は戦線維持を[[ドラーナ/Drana]]率いる吸血鬼たちに任せ、ギデオンも休息と議論の時間を取るべきだと主張した。今度はギデオンが折れる番だった。
 
ギデオンは自らも最前線で戦うことを主張した。タズリは最終的に折れたが、妥協案として彼が定期的に後退し、[[スカウト|斥候]]の報告を聞いて全体の戦況を把握することを求めた。彼女はさらに、夜間は戦線維持を[[ドラーナ/Drana]]率いる吸血鬼たちに任せ、ギデオンも休息と議論の時間を取るべきだと主張した。今度はギデオンが折れる番だった。
  
新たな計画は上手く行った。五つの昼と四つの夜にわたる激しい戦いの末、ゼンディカー軍は海門を奪還した。
+
新たな計画は上手く行った。5日間にわたる激しい戦いの末、ゼンディカー軍は海門を奪還した。
  
 
===面晶体の連結/Hedron Alignment===
 
===面晶体の連結/Hedron Alignment===
61行: 61行:
  
 
===燃え盛る炎/Up in Flames===
 
===燃え盛る炎/Up in Flames===
タズリはゼンディカーに駆けつけた[[チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar (ストーリー)|チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar]]と出会い、ギデオンのことを知る彼女に事情を説明した。ギデオンたちは[[デーモン/Demon|悪魔]]との戦いに敗れ、洞窟の中に連れ去られたと。チャンドラはショックを受けたが、タズリには彼がまだ生きているという不思議な確信があった。負傷者を抱えていたタズリは、独りで彼らを救出に向かうというチャンドラに感謝を告げた。
+
タズリはゼンディカーに駆けつけた[[チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar (ストーリー)|チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar]]と出会い、ギデオンのことを知る彼女に事情を説明した。ギデオンたちは[[デーモン#ストーリー|悪魔]]との戦いに敗れ、洞窟の中に連れ去られたと。チャンドラはショックを受けたが、タズリには彼がまだ生きているという不思議な確信があった。負傷者を抱えていたタズリは、独りで彼らを救出に向かうというチャンドラに感謝を告げた。
  
 
===滅亡の瀬戸際に/Brink of Extinction===
 
===滅亡の瀬戸際に/Brink of Extinction===
キオーラ、ジョリーと合流し、ムンダたちと作戦を練っていたタズリのもとに、チャンドラに救出されたギデオン、ジェイス、ニッサが帰還した。ジェイスは皆に計画を語った。もはや自分たちに、二体の[[エルドラージ/Eldrazi#エルドラージの巨人/Eldrazi Titan|巨人/Titan]]を拘束する余裕はない。彼らをゼンディカーから逃がせば、多くの命が失われる。ならば残された選択肢は一つ――巨人を殺すしかない。
+
キオーラ、ジョリーと合流し、ムンダたちと作戦を練っていたタズリのもとに、チャンドラに救出されたギデオン、ジェイス、ニッサが帰還した。ジェイスは皆に計画を語った。もはや自分たちに、2体の[[エルドラージ/Eldrazi#エルドラージの巨人/Eldrazi Titan|巨人/Titan]]を拘束する余裕はない。彼らをゼンディカーから逃がせば、多くの命が失われる。ならば残された選択肢は一つ――巨人を殺すしかない。
  
ジェイスは二体の巨人を同じ力線の中に閉じ込めるため、[[タジーム/Tazeem#ハリマー内海/Halimar, the Inland Sea|ハリマー盆地/Halimar Basin]]に人々を集めて巨人を誘導する必要があると説明した。ゼンディカー人を「寄せ餌」にするという案にギデオンは躊躇いを見せたが、タズリはジェイスの案を支持し、ギデオンに言った。人々を集め、作戦を伝えることは自分にもできるが、作戦の成功を信じさせることのできる者は貴方しかいないと。ギデオンは熟慮の末にその案を認め、今から人々を集めてくれとタズリに命じた。タズリは急ぎその場を後にした。
+
ジェイスは2体の巨人を同じ力線の中に閉じ込めるため、[[タジーム/Tazeem#ハリマー内海/Halimar, the Inland Sea|ハリマー盆地/Halimar Basin]]に人々を集めて巨人を誘導する必要があると説明した。ゼンディカー人を「寄せ餌」にするという案にギデオンは躊躇いを見せたが、タズリはジェイスの案を支持し、ギデオンに言った。人々を集め、作戦を伝えることは自分にもできるが、作戦の成功を信じさせることのできる者は貴方しかいないと。ギデオンは熟慮の末にその案を認め、今から人々を集めてくれとタズリに命じた。タズリは急ぎその場を後にした。
  
 
===ゼンディカーの復興/Zendikar Resurgent===
 
===ゼンディカーの復興/Zendikar Resurgent===
 
計画は成功し、ウラモグとコジレックは滅ぼされた。生き残った者たちは巨人の残骸を片付け、未だ残る[[エルドラージ/Eldrazi#落とし子/Spawnおよび末裔/Scion|落とし子/Spawn]]やエルドラージの信奉者と戦って日々を過ごし、一部はゼンディカー各地へと旅立っていった。ギデオンは、タズリに司令官の地位を譲った。
 
計画は成功し、ウラモグとコジレックは滅ぼされた。生き残った者たちは巨人の残骸を片付け、未だ残る[[エルドラージ/Eldrazi#落とし子/Spawnおよび末裔/Scion|落とし子/Spawn]]やエルドラージの信奉者と戦って日々を過ごし、一部はゼンディカー各地へと旅立っていった。ギデオンは、タズリに司令官の地位を譲った。
  
空岩でギデオンは3日前からの日課を行っていた。日の出前に起き出し、重い鎧や指揮の重圧を背負わず、ただ走る。そこにいつものように、タズリが合流した。二人は軽口を叩き合いながら、空岩の宿営地を走って回った。
+
空岩でギデオンは3日前からの日課を行っていた。日の出前に起き出し、重い鎧や指揮の重圧を背負わず、ただ走る。そこにいつものように、タズリが合流した。2人は軽口を叩き合いながら、空岩の宿営地を走って回った。
  
 
タズリは彼に尋ねた。ギデオンは今はエルドラージ掃討に協力してくれている、だがいずれ……。その言葉は最後まで続かなかったが、ギデオンは素直にそれを認めた。「いずれ」。彼には[[ゲートウォッチ/The Gatewatch]]としての責務があるのだ。少しして、タズリは答え、微笑んだ――「でしたらそれまでは、貴方がいてくださることを嬉しく思います」。
 
タズリは彼に尋ねた。ギデオンは今はエルドラージ掃討に協力してくれている、だがいずれ……。その言葉は最後まで続かなかったが、ギデオンは素直にそれを認めた。「いずれ」。彼には[[ゲートウォッチ/The Gatewatch]]としての責務があるのだ。少しして、タズリは答え、微笑んだ――「でしたらそれまでは、貴方がいてくださることを嬉しく思います」。
77行: 77行:
 
==登場==
 
==登場==
 
===登場カード===
 
===登場カード===
{{キャラクターを表すカード/タズリ}}
+
*[[タズリ将軍/General Tazri]]
  
 
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
 
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
84行: 84行:
 
;[[ゲートウォッチの誓い]]
 
;[[ゲートウォッチの誓い]]
 
:[[攻性エルドラージ/Eldrazi Aggressor]]、[[面晶体の這行器/Hedron Crawler]]
 
:[[攻性エルドラージ/Eldrazi Aggressor]]、[[面晶体の這行器/Hedron Crawler]]
;[[ゼンディカーの夜明け]]
 
:[[タジームの猛禽/Tazeem Raptor]]、[[海門修復/Sea Gate Restoration]] - 再誕の海門/Sea Gate, Reborn、[[海門の巨像/Sea Gate Colossus]]
 
  
 
====[[絵|イラスト]]に登場====
 
====[[絵|イラスト]]に登場====
;[[ゲートウォッチの誓い]]
+
;ゲートウォッチの誓い
 
:[[戮力協心/Shoulder to Shoulder]]
 
:[[戮力協心/Shoulder to Shoulder]]
 
;[[基本セット2020]]
 
;[[基本セット2020]]
94行: 92行:
  
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
;[[マジック・オリジン]]
 
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/limits-2015-07-15 Limits]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/ORI/0015302/ 限界点](Uncharted Realms [[2015年]]7月15日 [[Ari Levitch]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/limits-2015-07-15 Limits]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/ORI/0015302/ 限界点](Uncharted Realms [[2015年]]7月15日 [[Ari Levitch]]著)
 
;[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]
 
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/slaughter-refuge-2015-08-19 Slaughter at the Refuge]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/BFZ/0015522/ 隠れ家での殺戮](Uncharted Realms 2015年8月19日 [[James Wyatt]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/slaughter-refuge-2015-08-19 Slaughter at the Refuge]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/BFZ/0015522/ 隠れ家での殺戮](Uncharted Realms 2015年8月19日 [[James Wyatt]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/uncharted-realms/survivors-sky-rock-2015-09-09 The Survivors of Sky Rock]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/BFZ/0015707/ 空岩の生存者](Uncharted Realms 2015年9月9日 [[Kimberly J. Kreines]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/uncharted-realms/survivors-sky-rock-2015-09-09 The Survivors of Sky Rock]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/BFZ/0015707/ 空岩の生存者](Uncharted Realms 2015年9月9日 [[Kimberly J. Kreines]]著)
109行: 104行:
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/zendikar-resurgent-2016-02-24 Zendikar Resurgent]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/OGW/0016563/ ゼンディカーの復興](Magic Story 2016年2月24日 Ari Levitch, Doug Beyer, Kelly Digges, Kimberly J. Kreines著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/zendikar-resurgent-2016-02-24 Zendikar Resurgent]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/OGW/0016563/ ゼンディカーの復興](Magic Story 2016年2月24日 Ari Levitch, Doug Beyer, Kelly Digges, Kimberly J. Kreines著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/oath-gatewatch-story-summary-2016-03-02 Oath of the Gatewatch Story Summary](Feature 2016年3月2日 The Magic Creative Team著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/oath-gatewatch-story-summary-2016-03-02 Oath of the Gatewatch Story Summary](Feature 2016年3月2日 The Magic Creative Team著)
 
;[[ゼンディカーの夜明け]]
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/zendikar-things-have-changed-2020-09-01 Zendikar: Things Have Changed]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034299/ ゼンディカー:変化した物事](Feature [[2020年]]9月1日 [[Ari Zirulnik]] and James Wyatt著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/episode-2-race-murasa-skyclave-2020-09-09 Episode 2: Race to the Murasa Skyclave]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/ZNR/0034370/ メインストーリー第2話:ムラーサのスカイクレイブを目指して](Magic Story 2020年9月9日 [[A. T. Greenblatt]]著、名前のみ)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/legends-zendikar-rising-2020-09-15 The Legends of Zendikar Rising]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034380/ 『ゼンディカーの夜明け』の伝説たち](Feature 2020年9月15日 Ari Zirulnik著)
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE