「タイムステイシス」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''タイムステイシス'''(''Time Stasis'')は、[[エナジーステイシス]]と共に黎明期に存在した[[ステイシス]][[デッキ]](厳密にはこちらの方が少し後)。最新の[[キーカード]]の初出は[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]。
+
'''タイムステイシス'''(''Time Stasis'')は、[[エナジーステイシス]]と共に黎明期に存在した[[ステイシス]][[デッキ]](厳密にはこちらの方が少し後)。最新の[[キーカード]]の初出は[[レジェンド]]。
  
 
{{#card:Stasis}}
 
{{#card:Stasis}}
 
{{#card:Time Elemental}}
 
{{#card:Time Elemental}}
  
[[対戦相手]]の[[終了ステップ|ターン終了時]]に[[時の精霊/Time Elemental]]で[[停滞/Stasis]]を[[手札]]に[[戻す|戻して]]自分だけ[[パーマネント]]を[[アンタップ]]するというデッキ。
+
[[対戦相手]]の[[ターン終了ステップ|ターン終了時]]に[[時の精霊/Time Elemental]]で[[停滞/Stasis]]を[[手札]]に[[戻す|戻し]]て自分だけ[[パーマネント]]を[[アンタップ]]するというデッキ。
  
 
[[ターボステイシス]]や[[ストームステイシス]]が登場し、この[[デッキタイプ]]は姿を消していった。しかしながら、[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]の登場で[[貿易風ステイシス]]として復活を果たした。
 
[[ターボステイシス]]や[[ストームステイシス]]が登場し、この[[デッキタイプ]]は姿を消していった。しかしながら、[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]の登場で[[貿易風ステイシス]]として復活を果たした。
  
 
*今にすれば「他にいくらでも方法があるだろう」と思うかも知れないが、[[カードプール]]が狭かった当時では、時の精霊以外の[[バウンス]][[能力]]持ちは、非常に[[重い]][[再帰のオベリスク/Obelisk of Undoing]]位しかなかった。
 
*今にすれば「他にいくらでも方法があるだろう」と思うかも知れないが、[[カードプール]]が狭かった当時では、時の精霊以外の[[バウンス]][[能力]]持ちは、非常に[[重い]][[再帰のオベリスク/Obelisk of Undoing]]位しかなかった。
*日本最初の公式大会であるMTG-CONで優勝したデッキである。([[ゲームぎゃざ]]vol.66を参照)
 
*ターボステイシスと共に、[[宝石箱]]に[[タッチ]]で投入された実績がある。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
16行: 14行:
 
*[[ステイシス]]
 
*[[ステイシス]]
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
{{デッキリスト無し}}
 
 
[[Category:ロックデッキ|たいむすていしす]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE