「セラのスフィンクス/Serra Sphinx」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Serra Sphinx}}
 
{{#card:Serra Sphinx}}
  
[[セラの天使/Serra Angel]]の[[タイムシフト]]。標準以上の性能を有する優秀な[[クリーチャー]]。4/4で[[飛行]]と[[警戒]]を持ち、攻防にわたって活躍できる。派手な能力は無いが、[[コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]などには充分だろう。
+
[[セラの天使/Serra Angel]]の[[タイムシフト]]
 +
<!-- [[飛行]]が得意な[[青]]に来ただけあって、
 +
白のと効果は変わっていません。 -->
 +
標準以上の性能を誇る優秀な[[クリーチャー]]。4/4で[[飛行]]持ち、攻防にわたって活躍できる。
 +
派手な能力は無いが、[[コントロール]]の[[フィニッシャー]]などには充分だろう。
  
しかしながら収録時の[[スタンダード]]は、[[突然の死/Sudden Death]]等、天敵となる[[除去]]が跋扈する[[環境]]。また、強力な性能を持つクリーチャーも数多く、[[構築]]では活躍できなかった。元のカードであるセラの天使と同様、優秀な能力を持ちながら埋もれていったクリーチャーである。
+
しかしながら収録時の[[スタンダード]]は、[[突然の死/Sudden Death]]等、天敵となる[[除去]]が跋扈する[[環境]]
 +
また、強力な性能を持つクリーチャーも数多く出回っているため、[[構築]]で活躍できるかは微妙なところだった。
 +
全体に可もなく不可もなく、と言った感じのクリーチャーなので、ライバルを押しのけて採用される可能性は低いだろう。
 +
元のカードである[[セラの天使/Serra Angel]]が辿ったパワーインフレの悲劇と同様、それなりに優秀な能力を持ちながら埋もれていってしまうのだろうか?
  
*[[停滞/Stasis]]とは割と相性もよく、色も同じであるのでフィニッシャーとしては考慮に値するかもしれない。
+
*[[大気の精霊/Air Elemental]]の[[上位互換]]。
*[[西風の隼/Zephyr Falcon]]の[[上位種]]で、[[大気の精霊/Air Elemental]]の[[上位互換]]。
+
*[[次元の混乱]]のタイムシフトカードは平行世界の存在であり、青の警戒は「過去に持つカードはあったが現在は[[色の役割]]から外れている」扱いであった。だが[[2021年]]頃から、[[開発部]]の青の[[戦闘]]向け[[キーワード能力]]の拡充の方針により警戒は正式に青の色の役割として加えられ、[[エルドレインの森]]では上位互換として[[撚り合わせる双子/Twining Twins]]が登場した。
+
 
+
==ストーリー==
+
'''セラのスフィンクス'''/''Serra Sphinx''は別の歴史を辿る平行世界の[[スフィンクス]]({{Gatherer|id=141645}})。そちら側の[[セラ/Serra#次元の混乱|セラ/Serra]]はスフィンクスの[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]であり、[[セラの領土/Serra's Realm#次元の混乱|セラの領土/Serra's Realm]]には[[セラの天使/Serra Angel (ストーリー)|セラの天使/Serra Angel]]に代わって、このスフィンクスが存在している<ref>[https://web.archive.org/web/20220524132553/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/backwards-through-looking-glass-2007-03-01 Backwards Through the Looking Glass(Internet Archive)]([[Daily MTG]] [[2007年]]3月1日) - 平行世界の側から元のマジックのカードをレビューした記事</ref>。
+
{{フレイバーテキスト|スフィンクスはセラの国の神秘の泉から水を飲む。そこでその鋭い目は、今あること、そして後に起こることの反射を見張っているのだ。}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
<references />
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/planarchaos/week1wallpaper 壁紙]
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/planarchaos/week1wallpaper 壁紙](マジック米国公式次元の混乱特設サイト サイト改編によりリンク先消失)
+
 
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE