「スタック」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[領域]]|何かに"スタックで"行動すること|対応して}}
 
 
'''スタック'''/''Stack''とは、[[領域]]の1つ。[[呪文]]や[[能力]]は、一部の例外を除きここにいったん移動し、[[解決]]を待つ。
 
'''スタック'''/''Stack''とは、[[領域]]の1つ。[[呪文]]や[[能力]]は、一部の例外を除きここにいったん移動し、[[解決]]を待つ。
  
20行: 19行:
 
*「スタックに乗せる か 乗せない」という'''選択肢は無い'''ので注意すること。プレイ上で「スタックに乗せて…」という行動は、ルールに厳密に従うなら間違い。
 
*「スタックに乗せる か 乗せない」という'''選択肢は無い'''ので注意すること。プレイ上で「スタックに乗せて…」という行動は、ルールに厳密に従うなら間違い。
 
**「[[対応して]]」を「スタックして」と表現することがある。後述「語源」の通り必ずしも間違いとは言い切れないものの、ルール用語としての「スタック」と紛らわしいのは確かなので、区別して用いよう。
 
**「[[対応して]]」を「スタックして」と表現することがある。後述「語源」の通り必ずしも間違いとは言い切れないものの、ルール用語としての「スタック」と紛らわしいのは確かなので、区別して用いよう。
 
===その他===
 
 
*呪文や能力のやり取りを正確に理解するためには必要不可欠な概念だが、その重要性に反して初心者はこれを理解していないことも多い。
 
*呪文や能力のやり取りを正確に理解するためには必要不可欠な概念だが、その重要性に反して初心者はこれを理解していないことも多い。
**よって初心者を混乱させないよう、[[刹那]]などの少数の例外を除き、[[文章欄]]の中で「スタック」という用語が用いられることはない<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/stack-2006-11-20 On the Stack]([[Making Magic]] [[2006年]]11月20日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
+
**よって初心者を混乱させないよう、[[刹那]]などの少数の例外を除き、[[文章欄]]の中で「スタック」という用語が用いられることはない。→参考:[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/stack-2006-11-20 公式記事]
 
**最低限、「呪文や能力が効果を発揮する前に、対応して[[インスタント]]や能力を使うことができる」「その場合、それらは後入れ先出しで効果を発揮する」ということだけは理解しておこう。
 
**最低限、「呪文や能力が効果を発揮する前に、対応して[[インスタント]]や能力を使うことができる」「その場合、それらは後入れ先出しで効果を発揮する」ということだけは理解しておこう。
 
*[[第6版]]より前の[[ルール]]に存在した[[リンボ]]、[[連鎖]]の代わりに導入された。
 
*[[第6版]]より前の[[ルール]]に存在した[[リンボ]]、[[連鎖]]の代わりに導入された。
30行: 27行:
 
計算機科学・情報科学での『後入れ先出し』という処理順番の管理方法に使われている用語を語源としている。→[[Wikipedia:ja:スタック]]
 
計算機科学・情報科学での『後入れ先出し』という処理順番の管理方法に使われている用語を語源としている。→[[Wikipedia:ja:スタック]]
 
*もともとstackという単語は「一山の積み重ね」というニュアンス。「後入れ先出し」の意味は持っていない。
 
*もともとstackという単語は「一山の積み重ね」というニュアンス。「後入れ先出し」の意味は持っていない。
**どちらかというと「キュー」が相当するのだが、スタックが英語で上述の意味を持つ理由は大昔のパンチカードを使う計算機に由来している。
 
  
==参考==
+
==参照==
<references/>
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/beyond-basics/stack-and-its-tricks-2017-11-30 The Stack and Its Tricks]/[https://mtg-jp.com/reading/bb/0030059/ スタックとそのトリック](Beyond the Basics [[2017年]]11月30日 [[Gavin Verhey]]著)
+
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
*[[対応して]]
+
*[[リンボ]]
 
+
*[[連鎖]]
*[[リンボ]]([[廃語]])
+
*[[連鎖]](廃語)
+
  
 
{{#cr:405}}
 
{{#cr:405}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE