「ジアドロン・ディハーダ/Geyadrone Dihada (ストーリー)」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
腰までの長さの漆黒の髪、真っ青な皮膚、女王のような威厳のある美女の[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]。背中と腹部を露出するビキニ型の胸当て、腕と腰から膝までには包帯を巻き、骨の装飾品を付け、丈の長い真紅のマントを羽織る。マントの下に隠されているが、膝から下は蛸のような触手が幾叉にも分かれて何メートルも伸びている({{Gatherer|id=523580|イラスト1}}、{{Gatherer|id=525074|イラスト2}})。
 
腰までの長さの漆黒の髪、真っ青な皮膚、女王のような威厳のある美女の[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]。背中と腹部を露出するビキニ型の胸当て、腕と腰から膝までには包帯を巻き、骨の装飾品を付け、丈の長い真紅のマントを羽織る。マントの下に隠されているが、膝から下は蛸のような触手が幾叉にも分かれて何メートルも伸びている({{Gatherer|id=523580|イラスト1}}、{{Gatherer|id=525074|イラスト2}})。
  
旧世代プレインズウォーカーの例に漏れず姿を変える能力を持つが、特に変身能力に優れるようだ。その能力は上記の美女形態でも発揮され、関節を不自然な方向に曲げたり、手足を伸縮させたりしている。
+
プレインズウォーカーの例に漏れず姿を変える能力を持つが、特に変身能力に優れるようだ。その能力は上記の美女形態でも発揮され、関節を不自然な方向に曲げたり、手足を伸縮させたりしている。
  
 
[[ダッコン/Dakkon]]に命じて”[[ダッコン/Dakkon#黒き剣/Blackblade|黒き剣/Blackblade]]”を作らせる。褒美にダッコンをプレインズウォーカーに目覚めさせるが、黒き剣でダッコンの魂を奪い影の戦士としてしまう。
 
[[ダッコン/Dakkon]]に命じて”[[ダッコン/Dakkon#黒き剣/Blackblade|黒き剣/Blackblade]]”を作らせる。褒美にダッコンをプレインズウォーカーに目覚めさせるが、黒き剣でダッコンの魂を奪い影の戦士としてしまう。
  
それからしばらく後の時代(少なくとも[[兄弟戦争/Brothers' War]]以前)、ディハーダは[[コロンドール/Corondor]]に現れる。Golthonor(ゴルソノア)地方のKhone(コーン)の森を沼地へと変え、[[デーモン/Demon]]と化した森の精[[ソルカナー/Sol'kanar]]を下僕にする。蜘蛛のような巨大な脚を生やした移動城塞を建造し居城とし、死と破壊の力を振るう。
+
それからしばらく後の時代(少なくとも[[兄弟戦争]]以前)、ディハーダは[[コロンドール/Corondor]]に現れる。Golthonor(ゴルソノア)地方のKhone(コーン)の森を沼地へと変え、森の精を[[沼地の王ソルカナー/Sol'kanar the Swamp King#ストーリー|沼地の王ソルカナー/Sol'kanar the Swamp King]]として下僕にする。
 +
蜘蛛のような巨大な脚を生やした移動城塞を建造し居城とし、死と破壊の力を振るう。
  
 
その軍団にソルカナーの他にも[[真紅のマンティコア/Crimson Manticore]]や2体の[[エルダー・ドラゴン/Elder Dragon]]([[移り気のピルー/Piru, the Volatile#ストーリー|ピルー/Piru]]と[[クロミウム/Chromium (ストーリー)|ルエル/Rhuell]])を従える。
 
その軍団にソルカナーの他にも[[真紅のマンティコア/Crimson Manticore]]や2体の[[エルダー・ドラゴン/Elder Dragon]]([[移り気のピルー/Piru, the Volatile#ストーリー|ピルー/Piru]]と[[クロミウム/Chromium (ストーリー)|ルエル/Rhuell]])を従える。
19行: 20行:
 
{{フレイバーテキスト|罠を仕掛けるときに大切なのは、仕掛けの出来よりも、餌の質。|ガイヤドローン・ディーハダ}}
 
{{フレイバーテキスト|罠を仕掛けるときに大切なのは、仕掛けの出来よりも、餌の質。|ガイヤドローン・ディーハダ}}
  
数千年後、戦闘魔道士(Battlemage)[[Ravidel]](ラヴィデル)の[[Mox Beacon]]に気付いたディハーダは、再び[[ドミナリア/Dominaria]]を来訪する。そして[[ジャレッド・カルサリオン/Jared Carthalion (ストーリー)|カルサリオンの子孫]]を打ち負かし、ダッコンを片腕として迎え入れ、ドミナリアを我が物とするために行動を開始する。まず手始めはコロンドール大陸からだ。
+
数千年後、戦闘魔道士(Battlemage)[[Ravidel]](ラヴィデル)の[[Mox Beacon]]に気付いたディハーダは、再び[[ドミナリア/Dominaria]]を来訪する。そして[[ジャレッド・カルサリオン/Jared Carthalion|カルサリオンの子孫]]を打ち負かし、ダッコンを片腕として迎え入れ、ドミナリアを我が物とするために行動を開始する。まず手始めはコロンドール大陸からだ。
 
+
===[[団結のドミナリア]]===
+
長い沈黙を破り、[[AR]]46世紀のドミナリアに再び姿を見せる。
+
 
+
[[ラト=ナム/Lat-Nam]]の[[アカデミー/Academy]]に侵入していた[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]の工作員と交戦する[[ジャレッド・カルサリオン/Jared Carthalion]]。彼が打ち倒した工作員はディハーダの名を口にし、「お前を待っているぞ、ジャレッド。あの女のところへ戻れ」と告げ絶命する。
+
 
+
アカデミーの地下深く、厳重に施錠された私室にラト=ナムの大魔導師の姿があった。大魔導師は悪意の笑みを浮かべるとその姿は震えゆっくりと変化していった。――下半身の代わりに何本もの触手を持つ、灰色の皮膚をした女性へと。ディハーダはジャレッドがコロンドールに関する書物を手に入れたことを「幸運」と評した。コロンドールがジャレッドを待ちわびるであろうとも。
+
  
 
==登場==
 
==登場==
 
===登場カード===
 
===登場カード===
{{キャラクターを表すカード/ジアドロン・ディハーダ}}
+
*[[ジアドロン・ディハーダ/Geyadrone Dihada]]
  
 
====[[カード名]]に登場====
 
====[[カード名]]に登場====
41行: 35行:
 
;[[モダンホライゾン2]]
 
;[[モダンホライゾン2]]
 
:[[砕け散った自我/Shattered Ego]]、[[本質剥がし/Flay Essence]]、[[不敬な教示者/Profane Tutor]]([[旧枠]]加工版)
 
:[[砕け散った自我/Shattered Ego]]、[[本質剥がし/Flay Essence]]、[[不敬な教示者/Profane Tutor]]([[旧枠]]加工版)
;[[ドミナリア・リマスター]]
 
:[[沼地の王ソルカナー/Sol'kanar the Swamp King]]
 
  
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
48行: 40行:
 
*Battlemage([[コンピューターゲーム]])
 
*Battlemage([[コンピューターゲーム]])
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/returning-legends-modern-horizons-2-2021-06-10 The Returning Legends of Modern Horizons 2]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0035156/ 『モダンホライゾン2』の伝説たち 再来編](Feature [[2021年]]6月10日 [[Ethan Fleischer]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/returning-legends-modern-horizons-2-2021-06-10 The Returning Legends of Modern Horizons 2]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0035156/ 『モダンホライゾン2』の伝説たち 再来編](Feature [[2021年]]6月10日 [[Ethan Fleischer]]著)
;[[団結のドミナリア]]
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/education-ulf-2022-08-15 The Education of Ulf]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/DMU/0036234/ サイドストーリー:ウルフの薫陶](Magic Story [[2022年]]8月15日 [[Brian Evenson]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/legends-youll-find-dominaria-united-2022-09-01 The Legends You'll Find in Dominaria United]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0036280/ 『団結のドミナリア』にて待ち受ける伝説たち](Feature 2022年9月1日 [[Roy Graham]]著)
 
  
 
==訳語==
 
==訳語==
58行: 47行:
 
*[[ダッコン/Dakkon]]
 
*[[ダッコン/Dakkon]]
 
*[[カルス/Carth]]
 
*[[カルス/Carth]]
*[[ソルカナー/Sol'kanar]]
+
*[[沼地の王ソルカナー/Sol'kanar the Swamp King#ストーリー|沼地の王ソルカナー/Sol'kanar the Swamp King]]
 
*[[クロミウム/Chromium (ストーリー)|ルエル/Rhuell]]
 
*[[クロミウム/Chromium (ストーリー)|ルエル/Rhuell]]
 
*[[コロンドール/Corondor]]
 
*[[コロンドール/Corondor]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE