「シルムガルの命令/Silumgar's Command」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Silumgar's Command}}
 
{{#card:Silumgar's Command}}
  
[[タルキール龍紀伝]]の[[命令]][[サイクル]]の[[青黒]]版。[[モード]]は、[[打ち消す|カウンター]]、[[バウンス]]、マイナス[[修整]]、[[プレインズウォーカー]]の[[除去]]。
+
[[タルキール龍紀伝]]の命令[[サイクル]]の[[青黒]]版。[[モード]]は、[[打ち消す|カウンター]]、[[バウンス]]、マイナス[[修整]]、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の[[除去]]。
  
盤面に触れるモードが多く、[[あなた|自分]][[デッキタイプ]]を問わないものばかりであるのも手伝って汎用性はサイクル随一。[[ゲーム]]を決定付けることも多いプレインズウォーカーを除去できる点もポイント。一方、サイクル中最も[[重い]]5[[マナ]]という[[マナ・コスト]]が大きな足かせとなるほか、重さに反してモードの一つ一つの[[効果]]が劇的とは言い難いのが弱点。[[唱える]]タイミングと採用する枚数には細心の注意を払う必要がある。
+
1番目は[[否認/Negate]]と同じだが、本家よりも[[コスト]]が3[[マナ]][[重い|重く]]なっているため[[テンポ]]面で大きく弱体化しているが、[[パーマネント]]に限っては打ち消し損ねても2番目の[[能力]]でバウンス、小型クリーチャーやプレインズウォーカーならそれぞれ3,4番目の能力で除去・・といった具合にフォローすることができる。
  
[[構築]]ではマナ・コストの重さが災いしてしばらく目立った活躍がなかったが、[[マジック・オリジン]]後に汎用性の高いバウンス呪文として[[青黒]]を含むタイプの[[悪魔の契約]]に採用された。[[ローテーション]]後は[[英雄の破滅/Hero's Downfall]]が落ちたこともあり、プレインズウォーカーに対処出来る[[インスタント]]として[[青白黒コントロール#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|エスパーコントロール]]、[[白黒トークン#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|エスパートークン]]、[[5色デッキ#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|5色コントロール]]などでしばしば1枚[[挿す|挿し]]されている。
+
サイクル中で最も[[マナコスト]]が重くそれぞれの能力1つ1つは5マナにしては地味なものではあるが、これ一枚であらゆるタイプのカードに対応できるため、汎用性が極めて高い一枚であるといえる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
15行: 15行:
 
*[[シルムガル/Silumgar]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[シルムガル/Silumgar]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ヒストリック・アンソロジー5]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE