「ショッキング・グラスプ/Shocking Grasp」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Shocking Grasp}}
 
{{#card:Shocking Grasp}}
  
電撃で[[クリーチャー]]1体の[[パワー]]を下げる[[キャントリップ]]付き[[インスタント]]。[[打ち寄せる水/Hydrosurge]]の亜種。
+
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
 
+
[[修整]]値が低く、直接的な[[除去]]にならないことも考えると[[コンバット・トリック]]としては少々力不足だが、クリーチャーが中心の[[リミテッド]]では最悪キャントリップとして働くので、[[腐る]]心配は薄い。[[ウィザードの呪文書/Wizard's Spellbook]]や[[デミリッチ/Demilich]]など[[インスタント]]に関連した[[ボムレア]]が取れたら採用を考えていいかもしれない。
+
 
+
[[構築]]で採用されるタイプの[[呪文]]ではない。[[イニストラード:真夜中の狩り]]で[[上位互換]]の[[驚愕/Startle]]が登場したことで、更に立場がなくなってしまった。
+
*'''ショッキング・グラスプ'''(電撃の手)は[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]に登場する[[ウィザード]]・ソーサラー呪文(5版ではキャントリップ(取るに足らない)力術)。触れた相手に電撃ダメージを与え、麻痺した相手は1ターンの間リアクション不可能になる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE