「シュナイダーポックス」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
18行: 18行:
 
また、[[ダンシング・ノーム]]と組み合わせ、悪疫で減少した[[ライフ]]と[[クリーチャー]]のアドバンテージを得るデッキも存在した。
 
また、[[ダンシング・ノーム]]と組み合わせ、悪疫で減少した[[ライフ]]と[[クリーチャー]]のアドバンテージを得るデッキも存在した。
  
序盤の[[手札破壊]]のため、当時の[[コンボデッキ]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]などの低速のデッキに対して有利であった。除去にも特化しているため、当時の[[5CG]]、[[5CB]]等にも比較的耐性があった。しかし、序盤に[[クリーチャー]]を大量展開する[[スーサイドブラック]]や[[スライ]]などには除去が追いつかず、また悪疫を打つ[[デッキ]]の定めとして[[バーン]]には非常にもろかった。そのため[[鋼のゴーレム/Steel Golem]]を2,3枚入れたバージョンもある。
+
序盤の[[手札破壊]]のため、当時の[[コンボ]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]などの低速のデッキに対して有利であった。除去にも特化しているため、当時の[[5CG]]、[[5CB]]等にも比較的耐性があった。しかし、序盤に[[クリーチャー]]を大量展開する、[[スーサイドブラック]]や[[スライ]]などには[[除去]]が追いつかず、また、悪疫を打つ[[デッキ]]の定めとして、[[バーン]]には非常にもろかった。そのため[[鋼のゴーレム/Steel Golem]]を2,3枚入れたバージョンもある。
  
 
さらに、上記のエンプティ・ハンドロックなど、エンチャントやアーティファクトによる[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]を主軸に置くデッキの場合、エンチャントやアーティファクトの大量破壊に非常にもろい。
 
さらに、上記のエンプティ・ハンドロックなど、エンチャントやアーティファクトによる[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]を主軸に置くデッキの場合、エンチャントやアーティファクトの大量破壊に非常にもろい。
24行: 24行:
 
[[ウルザ・ブロック]]登場後は、[[MoMa]]の台頭により鳴りを潜め、その後[[第6版]]に悪疫が採用されなかったことから[[スタンダード]]より完全に姿を消した。
 
[[ウルザ・ブロック]]登場後は、[[MoMa]]の台頭により鳴りを潜め、その後[[第6版]]に悪疫が採用されなかったことから[[スタンダード]]より完全に姿を消した。
  
*[[デスクラウド]]の祖先といえるデッキ。
+
*[[デスクラウド]]の祖先といえる[[デッキ]]。
 
*MTG漫画『[[デュエルファイター刃]]』で主人公のライバルが決勝戦で使用したデッキがこれであり、その知名度を一気に高めた。
 
*MTG漫画『[[デュエルファイター刃]]』で主人公のライバルが決勝戦で使用したデッキがこれであり、その知名度を一気に高めた。
 
<!--  トーナメント実績ご存知の方フォロー願います。  
 
<!--  トーナメント実績ご存知の方フォロー願います。  
34行: 34行:
 
**使用者:[[Royce Chai]]
 
**使用者:[[Royce Chai]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[エクステンデッド]]([[リバイズド・エディション]]~[[第6版]]、[[ザ・ダーク]]~[[ウルザズ・デスティニー]])
+
**[[エクステンデッド]]([[リバイズド]]~[[第6版]]、[[ザ・ダーク]]~[[ウルザズ・デスティニー]])
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
56行: 56行:
 
|3||[[葬送の魔除け/Funeral Charm]]
 
|3||[[葬送の魔除け/Funeral Charm]]
 
|-
 
|-
|4||[[トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach]]
+
|4||[[Hymn to Tourach]]
 
|-
 
|-
 
|2||[[悪疫/Pox]]
 
|2||[[悪疫/Pox]]
101行: 101行:
  
 
==レガシー==
 
==レガシー==
現在は、[[エターナル]]でしか見られなくなってしまったこの[[デッキ]]だが、[[時のらせん]]にて[[小悪疫/Smallpox]]が登場。それにより「8Pox」体制が可能となり、[[レガシー]]で復活している。単に'''ポックス'''(''Pox'')と呼ばれることが多い。
+
現在は、[[エターナル]]でしか見られなくなってしまったこの[[デッキ]]だが、[[時のらせん]]にて[[小悪疫/Smallpox]]が登場。それにより「8Pox」体制が可能となり、[[レガシー]]で復活してきている。
  
 
{{#card:Smallpox}}
 
{{#card:Smallpox}}
 
{{#card:Tombstalker}}
 
{{#card:Tombstalker}}
  
黒コントロール系の総力を結集したような、昔からの[[アーキタイプ]]のレガシー版のデッキにおいて見られる「総力戦」的な構成である。軽い優良カードがひしめくレガシーでは、[[手札破壊]][[クリーチャー]][[除去]]だけだとジリ貧になり、1枚で簡単に切り返されてしまう場合も多いため、[[土地破壊]]を中心にマナ基盤を攻め、相手に何もさせないようにしていく傾向が強い。
+
黒コントロール系の総力を結集したような、昔からの[[アーキタイプ]]のレガシー版のデッキにおいて見られる「総力戦」的な構成である。低[[マナ]]かつ強力な[[カード]]の多いレガシーでは、プレイヤーによっては[[悪疫/Pox]]が少々重く感じられるため、悪疫の枚数を少し落としている場合も多い。
  
採用されるカードの傾向は以下の通り
+
[[手札破壊]]に[[Hymn to Tourach]]、[[思考囲い/Thoughtseize]]、[[強迫/Duress]]など、土地に対しては、本家悪疫をはじめ、新たに獲得した小悪疫、[[Sinkhole]][[不毛の大地/Wasteland]]など、[[クリーチャー]][[除去]]には、上記の「8Pox」に加え、クリーチャーの少ないこの[[デッキ]]ならではの[[無垢の血/Innocent Blood]]など、[[戦場]]に残る[[リソース]]として、[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]、[[キマイラ像/Chimeric Idol]]、[[ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem]]などが採用される。世界のるつぼは不毛の大地や各種[[フェッチランド]]とも相性がよい。
;手札破壊
+
 
:[[トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach]]、[[思考囲い/Thoughtseize]]、[[強迫/Duress]]など。[[環境]]の定番[[軽量]]手札破壊が用いられる。
+
アタッカーには「8Pox」と相性の良い[[冥界のスピリット/Nether Spirit]]、[[恐血鬼/Bloodghast]]や、キマイラ像、ファイレクシアのトーテム像などの[[アーティファクト]]のほか、[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]も採用される。[[未来予知]]で、早期に[[墓地]]が肥えるこのデッキとマッチした能力を持つ[[墓忍び/Tombstalker]]や、[[手札破壊]]などと相性の良い[[ニヒリス/Nihilith]]が登場したことによって、打撃力が大幅に向上した。
:[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]のように、継続的な手札破壊が可能なカードもよく採用される。
+
;[[クリーチャー]][[除去]]
+
:「8Pox」、[[無垢の血/Innocent Blood]]など。クリーチャーを出さず出させない傾向が強いため、除去耐性を無視しやすい[[布告]]系除去が多い。
+
:[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]][[The Abyss]]のような継続的なクリーチャー除去ができるカードもよく採用される。
+
;土地破壊
+
:「8Pox」、[[陥没孔/Sinkhole]]、[[不毛の大地/Wasteland]]など。アドバンテージを得づらいこのデッキでは、そもそも相手が行動を開始できないようにする必要がある。
+
;行動にマナコストを要求するカード
+
:[[Nether Void]]、[[The Tabernacle at Pendrell Vale]]など。土地破壊とあわせることで相手の行動を封じ、リカバリーをより難しくする。
+
;[[アタッカー]]
+
:[[冥界のスピリット/Nether Spirit]]、[[恐血鬼/Bloodghast]][[キマイラ像/Chimeric Idol]]、[[ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem]]、[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]など。「8pox」の影響が小さく、維持・出しなおしが容易なものが選ばれる。
+
:相手がリカバリーできない内に速やかに勝負を決めるため、[[墓忍び/Tombstalker]][[ニヒリス/Nihilith]]など、デッキの構成と相性がよい高火力アタッカーが用いられることもある。
+
;その他
+
:自身の[[リカバリー]]に役立つとともに[[不毛の大地/Wasteland]][[フェッチランド]]の再利用もできる[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]はよく使われる。
+
  
 
[[白]]を加えて、最強の除去こと[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]や万能除去の[[名誉回復/Vindicate]]を加えたり、[[悟りの教示者/Enlightened Tutor]]による[[シルバーバレット]]を取り入れたりして、柔軟な対応ができる構成にしたタイプも多い。
 
[[白]]を加えて、最強の除去こと[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]や万能除去の[[名誉回復/Vindicate]]を加えたり、[[悟りの教示者/Enlightened Tutor]]による[[シルバーバレット]]を取り入れたりして、柔軟な対応ができる構成にしたタイプも多い。
  
土地については不毛の大地やミシュラの工廠を使うことから[[ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth]]が用いられることが多い。また、マナ不足を防げる[[ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage]]も利用価値が高い。
+
土地については不毛の大地やミシュラの工廠を使うことから[[ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth]]が用いられることが多い。また、マナ不足とならないように[[ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage]]も相性が良い。
  
その他、緑を足して[[壌土からの生命/Life from the Loam]]と[[モックス・ダイアモンド/Mox Diamond]]、[[突然の衰微/Abrupt Decay]]で対処範囲を広げたタイプや、軽い小悪疫の方だけを採用した、いわば「Poxless Pox」など、好みや[[メタゲーム|メタ]]によって選択するカードに幅があるのもこのデッキの特徴といえる。
+
その他、[[壌土からの生命/Life from the Loam]]と[[モックス・ダイアモンド/Mox Diamond]]を取り入れたタイプや、軽い小悪疫の方だけを採用した、いわば「Poxless Pox」など、好みや[[メタゲーム|メタ]]によって選択するカードに幅があるのもこのデッキの特徴といえる。
 
+
後には、小悪疫やリリアナで自身の手札も捨てることに着目して、[[リアニメイト#レガシー|リアニメイト]]と[[ハイブリッド]]した「ポックスリアニメイト」タイプも登場した。
+
 
+
===サンプルレシピ===
+
*備考
+
**[[StarCityGames.com#StarCityGames.com Open Series|StarCityGames.com Legacy Open]] Invitational 2011/12/11 Charlotte レガシー部門 5-1-1 ([http://www.starcitygames.com/events/20111211_invicharlotte.html 参考])
+
**使用者:[[Reid Duke]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[レガシー]](~[[イニストラード]])
+
 
+
{{#MagicFactory:df312089}}
+
 
+
===ポックスリアニメイト===
+
*備考
+
**Hareruya Legacy Cup 2014/11/16 #4 ([https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/81655/show/ 参考])
+
**使用者:Shimizu Ryuu
+
*[[フォーマット]]
+
**[[レガシー]](~[[統率者2014]])
+
 
+
{{#MagicFactory:df319788}}
+
*[http://www.bigmagic.net/news/0114.html 石田弘による解説]も参照。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
[[Category:黒単色デッキ|しゆないたあほつくす]]
 
[[Category:コントロールデッキ|しゆないたあほつくす]]
 
[[Category:黒単コントロールデッキ|しゆないたあほつくす]]
 
[[Category:テンペスト・ブロックを含むスタンダードデッキ|しゆないたあほつくす]]
 
[[Category:黎明期のエクステンデッドデッキ|しゆないたあほつくす]]
 
[[Category:レガシーデッキ|しゆないたあほつくす]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE