「サルタリーの僧侶/Soltari Priest」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Soltari Priest}}
 
{{#card:Soltari Priest}}
  
[[テンペスト]]で登場した[[シャドー]]を持つ優秀な[[クリーチャー]]。対になる[[サルタリーの修道士/Soltari Monk]]とともに[[白ウィニー]]([[白シャドーウィニー|シャドーウィニー]])の全盛期を築いた。
+
[[テンペスト]]で登場した[[シャドー (キーワード能力)|シャドー]]を持つ優秀な[[クリーチャー]][[サルタリーの修道士/Soltari Monk]]とともに[[白ウィニー]]([[白シャドーウィニー|シャドーウィニー]])の全盛期を築いた。
  
[[プロテクション]]([[赤]])を持つ事で、当時有効な選択肢であった[[スライ/ブロック構築/テンペスト|スライ]]に対して大きな威力を発揮した。逆に、スライを使っている側にとっては、頭の痛い存在だった。
+
[[プロテクション]]([[赤]])を持つ事で、当時有効な選択肢であった[[スライ#Tempest|スライ]]に対して大きな威力を発揮した。逆に、スライを使っている側にとっては、頭の痛い存在だった。
  
[[時のらせん]]で[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]され、[[聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus]]とともに[[ボロスウィニー]]の2[[マナ]]域を支えた。しかし、直後の[[次元の混乱]]で天敵の[[硫黄の精霊/Sulfur Elemental]]が登場したことで[[環境]]から駆逐されてしまった。
+
[[時のらせん]]で[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]され、[[聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus]]とともに[[ボロスウィニー]]の2マナ域を支えている。当時と違い、天敵の[[硫黄の精霊/Sulfur Elemental]]がいるため、[[]]に無条件に強いわけではなくなった。
  
*[[タイムシフト]]での[[再録]]に伴い[[クリーチャー・タイプ]]に[[サルタリー]]が追加された(同様に再録された[[ダウスィーの殺害者/Dauthi Slayer]]も[[ダウスィー]]を取得)。[[テンペスト・ブロック]]の同族たちは、[[2007年9月サブタイプ変更]]でめでたくサルタリーとなった。
+
*[[タイムシフト]][[再録]]に伴い[[クリーチャー・タイプ]]に[[サルタリー]]が追加された(同様に再録された[[ダウスィーの殺害者/Dauthi Slayer]]も[[ダウスィー]]を取得)。[[テンペスト・ブロック]]の同族たちは、[[2007年9月サブタイプ変更]]でめでたくサルタリーとなった。
  
 
==参考==
 
==参考==
13行: 13行:
 
*[[カード個別評価:時のらせんタイムシフト]]
 
*[[カード個別評価:時のらせんタイムシフト]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE