「サラカスのミストフォーク/Thalakos Mistfolk」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Thalakos Mistfolk}}
 
{{#card:Thalakos Mistfolk}}
  
[[]][[シャドー]]持ち[[クリーチャー]][[ライブラリーの一番上]]に逃げる[[起動型能力]]を持つ。
+
3[[マナ]]で[[パワー]]2の[[シャドー]]持ちは、[[]]としてはかなり良い攻撃力。
 +
そしてこの[[能力]]はシャドーを持つ[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]への[[ブロッカー]]としても有効に機能する。
  
3[[マナ]]で[[パワー]]2は青ならばなかなかの攻撃力であり、[[戦闘]]や[[除去]]からの緊急回避として使える起動型能力も悪くはない。ただし、[[引く|ドロー]]が止まってしまうので乱用は禁物。
+
問題はそれが[[ライブラリー]]のトップに戻るという、手が遅れることのデメリットに見合うかどうかであろう。
  
[[リミテッド]]なら取ってよい。[[構築]]ならドロー[[カード]]との併用が望ましい。
+
[[リミテッド]]なら取って良い。[[構築]]なら[[ドロー]]カードと併用して使うべし。
 
+
*[[回避能力]]があり、除去からの耐性もあるので、厳密には違うが[[むら気な魂/Wayward Soul]]の[[下位種]]っぽい性能。また、[[束の間の映像/Fleeting Image]]と比べると、能力に差があるため一長一短。
+
*登場時は[[クリーチャー・タイプ]]が[[イリュージョン]]だけだったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[サラカス]]が追加された。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[サラカス/Thalakos]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE