「サヒーリの指令/Saheeli's Directive」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Saheeli's Directive}}
 
{{#card:Saheeli's Directive}}
  
 +
{{未評価|統率者2018}}
 
[[起源の波/Genesis Wave]]の亜種。[[色]]が[[赤]]に変わり、[[アーティファクト]]しか[[戦場に出す]]ことができない代わりに[[即席]]を持つ。
 
[[起源の波/Genesis Wave]]の亜種。[[色]]が[[赤]]に変わり、[[アーティファクト]]しか[[戦場に出す]]ことができない代わりに[[即席]]を持つ。
 
アーティファクト限定であるため[[効果]]自体の見返りや柔軟性は少々損なわれているが、既に展開してあるアーティファクトによって[[X]]の値を大きくできることによって、言わば「質より量」を重視したデザインになっている。幸いにもアーティファクトは大量に展開しやすい上、[[マナ加速]]用の[[マナ・アーティファクト]]の採用がそのまま「当たり」に繋がってくれるほか、[[アーティファクト・クリーチャー]]や[[アーティファクト・土地]]などの存在もあって、然るべき[[デッキ]]で用いればデッキ内の殆どの[[パーマネント]]にアクセスでき、起源の波と遜色ない活躍を見せるだろう。その場合、赤の[[トリプルシンボル]]が一番のネックとなるか。
 
 
[[エターナル]]でも使用可能だが、赤のトリプルシンボルという[[色拘束]]の強さは課題。また特定のアーティファクトが欲しいなら[[発明品の唸り/Whir of Invention]]、[[重い|重量級]]アーティファクトを出したいなら[[カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster]]の方が確実。アーティファクト限定の大量展開が重宝されるデッキが成立すれば採用の目はあるか。[[ハイランダー]]である[[統率者戦]]においてはもちろん有用。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[サヒーリ・ライ/Saheeli Rai (ストーリー)|サヒーリ・ライ/Saheeli Rai]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[サヒーリ・ライ/Saheeli Rai (ストーリー)|サヒーリ・ライ/Saheeli Rai]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:統率者2018]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2018]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE