「ゴルゴンの口づけの事件/Case of the Gorgon's Kiss」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Case of the Gorgon's Kiss}}
+
{{カードテキスト
[[Category:テキストが正常でないカード]]''WHISPERのテキストには誤りがあります。解明条件の「3体以上のクリーチャー・カード」は「3枚以上のクリーチャー・カード」と読み替えてください。''
+
|カード名=Case of the Gorgon's Kiss / ゴルゴンの口づけの事件
 +
|コスト=(黒)
 +
|タイプ=エンチャント ─ 事件(Case)
 +
|カードテキスト=この事件が戦場に出たとき、このターンにダメージを受けたクリーチャー最大1体を対象とする。それを破壊する。<br>解明条件 ― このターンに3枚以上のクリーチャー・カードがいずこかから墓地に置かれた。(未解明なら、あなたの終了ステップの開始時に解明する。)<br>解明完了 ― この事件は他のタイプに加えて、接死と絆魂を持つ4/4のゴルゴン・クリーチャーでもある。
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[戦場に出た]]とき[[命取り/Fatal Blow]]の[[効果]]が[[誘発]]する[[事件]]。[[クリーチャー・カード]]が3枚[[墓地]]に置かれれば解明され、犯人の[[ゴルゴン]]が現れる。
 
[[戦場に出た]]とき[[命取り/Fatal Blow]]の[[効果]]が[[誘発]]する[[事件]]。[[クリーチャー・カード]]が3枚[[墓地]]に置かれれば解明され、犯人の[[ゴルゴン]]が現れる。
8行: 14行:
 
[[構築]]ではマナの価値が跳ね上がるので、1マナで4/4が出てくるのはリミテッド以上に強烈。条件を満たす手段も併用しやすくなる一方で、[[対戦相手]]がクリーチャー・カードをあまり採用していない場合は[[ETB]]が[[腐る]]危険が大きくなる。[[ビートダウン]]であってもトークンを主力とする相手には解明しづらくなるため、採用する場合は[[サイドアウト]]の選択肢を採れるようにしておくなり、自力だけで条件を達成可能にしておくなりの工夫が欲しい。
 
[[構築]]ではマナの価値が跳ね上がるので、1マナで4/4が出てくるのはリミテッド以上に強烈。条件を満たす手段も併用しやすくなる一方で、[[対戦相手]]がクリーチャー・カードをあまり採用していない場合は[[ETB]]が[[腐る]]危険が大きくなる。[[ビートダウン]]であってもトークンを主力とする相手には解明しづらくなるため、採用する場合は[[サイドアウト]]の選択肢を採れるようにしておくなり、自力だけで条件を達成可能にしておくなりの工夫が欲しい。
  
*[[イラスト]]の'''枕'''の色が[[赤]]と[[緑]]の2バージョンあり、[https://magic.wizards.com/ja/products/murders-at-karlov-manor/mystery-files 謎解き]の一部となっている。
 
 
==[[ルール]]==
 
 
*解明するには、[[戦闘後メイン・フェイズ]]が終了するまでに墓地にクリーチャー・カードが3枚以上置かれる必要がある。[[終了ステップ]]に入った後に条件を満たしても、[[能力]]が遡って[[誘発]]することはない。
 
*解明するには、[[戦闘後メイン・フェイズ]]が終了するまでに墓地にクリーチャー・カードが3枚以上置かれる必要がある。[[終了ステップ]]に入った後に条件を満たしても、[[能力]]が遡って[[誘発]]することはない。
 
**すべての[[プレイヤー]]の[[墓地]]に置かれたクリーチャー・カードの合計を数える。
 
**すべての[[プレイヤー]]の[[墓地]]に置かれたクリーチャー・カードの合計を数える。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE