「ケンリスの変身/Kenrith's Transformation」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Kenrith's Transformation}}
 
{{#card:Kenrith's Transformation}}
  
何の[[能力]]も持たない[[バニラ]]の[[大鹿]]に変身させてしまう、[[キャントリップ]]付きの[[緑]]の[[オーラ]]。
+
{{未評価|エルドレインの王権}}
 
+
緑版の[[蛙化/Frogify]]といったところだが、貧弱な[[カエル]]ではなく、それなりの[[サイズ]]を持つ[[大鹿]]に変えてしまうあたりが緑らしい。基本的にはそれ以上のサイズを持つ[[大型クリーチャー]]や厄介な能力を持つクリーチャーを弱体化させる目的で使うことになる。オーラ特有の[[アドバンテージ]]の失いやすさをキャントリップで補っており、3/3に変えたクリーチャーと相打ちになっても[[カード・アドバンテージ]]的には損をしない点は評価できる。
+
 
+
しかし微小な[[システムクリーチャー]]につける場合はサイズアップにより逆に自身の首を絞めかねず、[[+1/+1カウンター]]、オーラ、[[装備品]]で[[強化]]されているクリーチャーにも効果が薄い。いずれにせよ3/3という脅威が残ってしまうため[[疑似除去]]としては不完全であり、信頼性は低め。せめて3/4以上のクリーチャーを主力として採用するなどの工夫をしておきたい。
+
 
+
[[リミテッド]]においては敵の[[ファッティ]]を弱体化させる、間接的な[[飛行対策カード]]として使う、自身の[[誓いを立てた騎士/Oathsworn Knight]]や[[小型クリーチャー]]を強化するといった使い方ができる、用途の広い[[カード]]。相打ちを取りやすくなるだけでも悪くないが、[[獰猛な魔女跡追い/Fierce Witchstalker]]などのサイズに優れるクリーチャーと併用できればさらに評価は高まる。[[クリーチャー・タイプ]]を変更する効果で「[[人間]]でない」[[シナジー]]の恩恵を得る使い方もできるほか、[[騎士]][[シナジー]]を中心とするデッキへの妨害として役立つこともある。
+
 
+
[[統率者戦]]では[[統率者]]を戦場から離さずに無力化する手段として活躍する。特に[[固有色]]が[[緑]][[単色]]のものや、[[収穫の手、サイシス/Sythis, Harvest's Hand]]のような[[エンチャント]]を活かせる統率者で需要が高い。同様の特徴を持つ[[木化/Lignify]]や[[ドライアドの歌/Song of the Dryads]]に比べるとそれなりの戦力にしてしまう弱みがあるが、キャントリップにより[[単体除去]]でありながら[[無差別戦]]であっても相対的な[[アドバンテージ]]を失わないのが強み。
+
 
+
*[[王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns]]の+1能力と非常によく似ており、どちらも[[オーコ/Oko]]の持つ能力を描いていることがわかる。こちらはただのアーティファクトをクリーチャー化させることはできず、オーラがはずれて「魔法が解ける」ことがある、といった違いがある。その[[忠誠度能力]]の元となった[[内にいる獣/Beast Within]]ともいくらか共通点がある。
+
*[[エルドレインの王権]]シーズンの[[WPNプロモパック]]にはこの[[カード]]のダークフレーム版[[プロモーション・カード]]が封入される<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/throne-eldraine-promos-2019-09-20 Throne of Eldraine Promos]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033104/ 『エルドレインの王権』のプロモ](Card Preview [[2019年]]9月20日 [[Chris Gleeson]]著)</ref>。
+
 
+
==脚注==
+
<references />
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[クリーチャー・タイプを変更するカード]]
 
*[[アルジェナス・ケンリス/Algenus Kenrith]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE