「クークズ/Kookus」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:kookus}}
 
{{#card:kookus}}
  
一風変わった[[能力]]を持つ[[ジン]]。他に特定の[[クリーチャー]][[コントロール]]していないとデメリットを持つ最初のクリーチャー。
+
一風変わった[[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。そのままだと5[[マナ]]3/5と[[赤]]としては非力だが、[[トランプル]][[炎のブレス/Firebreathing]]能力によって補われているため、その点はあまり問題にはならないだろう。
  
5[[マナ]]で3/5と[[赤]]としては非力だが、攻撃力は[[トランプル]]と[[パンプアップ]]によって補われているため、この点はあまり問題にはならない。変わっているのは[[クークズの番人/Keeper of Kookus]]が一緒にいないと、[[あなた]]に3点の[[ダメージ]]を与えた上で[[攻撃強制]]がつくところ。[[アグロ]][[デッキ]]同士だとかなり厳しい。
+
変わっているのは[[クークズの番人/Keeper of Kookus|特定のクリーチャー]][[コントロール]]していないとデメリットがあるということ。デメリットといっても攻撃専門みたいな能力なので[[攻撃強制]]でも関係なく、毎ターン3点削られても[[トランプル]]がついているのでこっちがジリ貧になることもないだろう。
  
==開発秘話==
 
クークズと[[クークズの番人/Keeper of Kookus]]は[[トップダウン・デザイン|トップダウンのデザイン]]である。デザイナー陣は「適切に扱われないと手に負えなくなる赤のジン」というアイデアを気に入っていた。そこで、クークズの番人は[[起動型能力]]で[[プロテクション]](赤)を持たされて、弱くてちっぽけな[[ゴブリン]]がこの強力なジンを制御できるという仕掛けができた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/combo-platter-2004-09-27 Combo Platter]([[Making Magic -マジック開発秘話-]] [[2004年]]9月27日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>
 
 
[[Duelist]]15号のMichael G. Ryanによる[[ビジョンズ]]制作秘話Visions of Gloryによると、クークズという[[カード名]]はストーリーに対応させるため改名されたものである(→[[#ストーリー]]参照)。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[クークズの番人/Keeper of Kookus]] - コントロールしているとデメリットが無くなる。
+
*[[クークズの番人/Keeper of Kookus]]
===亜種===
+
特定の[[カード名]]の[[パーマネント]]を一緒にコントロールしていると強化されるカード。[[執拗なネズミ/Relentless Rats]]のような同名カードを参照するものや[[合体カード]]・[[合体カード (俗称)]]は除く。
+
*[[帝国の王冠/Crown of Empires]]・[[帝国の王笏/Scepter of Empires]]・[[帝国の玉座/Throne of Empires]]([[基本セット2012]])
+
*[[無法の槌角/Marauding Maulhorn]]([[基本セット2014]])
+
*[[ただれたイモリ/Festering Newt]](基本セット2014)
+
*[[荒地を歩くもの/Walker of the Wastes]]([[ゲートウォッチの誓い]])
+
*[[スコフォスの迷宮守り/Skophos Maze-Warden]]([[テーロス還魂記]])
+
*[[花嫁衣装/Bride's Gown]]・[[新郎衣装/Groom's Finery]]([[イニストラード:真紅の契り]])
+
*[[鉱山の作業員/Mine Worker]]・[[塔の作業員/Tower Worker]]・[[魔力炉の作業員/Power Plant Worker]]([[兄弟戦争]])
+
 
+
==ストーリー==
+
'''クークズ'''/''Kookus''は[[ジャムーラ/Jamuraa]]の炎の[[ジン]]であり、炎に耐性のある[[クークズの番人/Keeper of Kookus#ストーリー|ゴブリンの番人]]にコントロールされる({{Gatherer|id=3693}})。
+
  
このジンは本来の名前をMagglethorpe(マグルソープ)という。しかし、ゴブリンの番人は彼らの宝物であるジンを「Cook Us(俺たちを料理してみろ)」すなわち「クークズ/Kookus」と名付けた。(→Visions of Glory([[Duelist]]15号の記事)参照)
 
==脚注==
 
<references />
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
32行: 13行:
  
 
[[Category:ビジョンズの再録禁止カード|くうくす]]
 
[[Category:ビジョンズの再録禁止カード|くうくす]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE