「ギル=ガラドの討死/Fall of Gil-galad」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
;I-
 
;I-
 
:[[占術]]。直接的な[[アドバンテージ]]には繋がらないが、これ自体が[[軽い]]ので序盤の[[事故]]に耐性を得られる。
 
:[[占術]]。直接的な[[アドバンテージ]]には繋がらないが、これ自体が[[軽い]]ので序盤の[[事故]]に耐性を得られる。
:ただし、第II章以降は[[クリーチャー]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないと何も起こらない。
+
:ただし、第Ⅱ章以降は[[クリーチャー]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないと何も起こらない。
 
:事前にクリーチャーを置けていない場合、2[[マナ]]で出せるのであればそちらを優先したい。
 
:事前にクリーチャーを置けていない場合、2[[マナ]]で出せるのであればそちらを優先したい。
  
 
;II-
 
;II-
 
:2倍[[戦闘の成長/Battlegrowth]]。厳密には[[あなた]]のクリーチャーにしか乗らず、分割して置くことは出来ない違いもある。
 
:2倍[[戦闘の成長/Battlegrowth]]。厳密には[[あなた]]のクリーチャーにしか乗らず、分割して置くことは出来ない違いもある。
:シンプルに[[戦闘]]に強くなれる他、第III章の布石としても便利。第II章なので奇襲性はなく、直前に[[除去]]を食らうと無駄に終わる点には注意。
+
:シンプルに[[戦闘]]に強くなれる他、第Ⅲ章の布石としても便利。第Ⅱ章なので奇襲性はなく、直前に[[除去]]を食らうと無駄に終わる点には注意。
  
 
;III-
 
;III-
18行: 18行:
 
:相討ちになってもメリットのある格闘ということで、[[接死]]持ちの[[小型クリーチャー]]とは特に相性が抜群。
 
:相討ちになってもメリットのある格闘ということで、[[接死]]持ちの[[小型クリーチャー]]とは特に相性が抜群。
  
第I章は直接アドバンテージにならず、第II章からはクリーチャーがいなければ無意味。やや隙はあるが、前述の通りこれ自体が2マナと軽い。第III章まで無事に活用できればカード・アドバンテージに繋がるので、[[ビートダウン]]では地味ながら潤滑油からアドバンテージ源にといぶし銀な働きを見せてくれる。[[インスタント・タイミング]]の除去手段が乏しくなる[[リミテッド]]でも強力。
+
第Ⅰ章は直接アドバンテージにならず、第Ⅱ章からはクリーチャーがいなければ無意味。やや隙はあるが、前述の通りこれ自体が2マナと軽い。第Ⅲ章まで無事に活用できればカード・アドバンテージに繋がるので、[[ビートダウン]]では地味ながら潤滑油からアドバンテージ源にといぶし銀な働きを見せてくれる。[[インスタント・タイミング]]の除去手段が乏しくなる[[リミテッド]]でも強力。
  
*サイクル中唯一、[[指輪があなたを誘惑する]]能力を持たない。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
{{サイクル/指輪物語:中つ国の伝承のレア英雄譚}}
 
{{サイクル/指輪物語:中つ国の伝承のレア英雄譚}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE