「ギトラグ/The Gitrog」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
  
 
==解説==
 
==解説==
[[イニストラード/Innistrad]][[ネファリア/Nephalia]]の高地、[[ガヴォニー/Gavony]]との州境近くの'''ザヴァ湖'''/''Lake Zhava''に棲むと噂される怪物({{Gatherer|id=411990}})。長く伸びる舌を持ち、羊や人間を食べる獰猛な捕食者。ザヴァ湖で生活する人間たちは、自分たちを守るためにそれに生け贄を捧げているという。
+
'''ギトラグ'''/''The Gitrog'' は[[イニストラード/Innistrad]][[ネファリア/Nephalia]]の高地、[[ガヴォニー/Gavony]]との州境近くの'''ザヴァ湖'''/''Lake Zhava'' に棲むと噂される怪物。長く伸びる舌を持ち、羊や人間を食べる獰猛な捕食者。ザヴァ湖で生活する人間たちは、自分たちを守るためにそれに生け贄を捧げているという。
  
カルト教団「グロルナクの落とし子/The Spawn of Grolnok」はギトラグの卵とされるものを入手し、[[雑食するもの、グロルナク/Grolnok, the Omnivore#ストーリー|グロルナク/Grolnok]]という巨大カエルを誕生させている。
+
*プレビューされる前から公式サイトの[[次元/Plane]]紹介の[[イニストラード/Innistrad]]の項目<ref>[http://magic.wizards.com/ja/story/planes/%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89-0 イニストラード](マジック米国公式サイト)</ref>で、[[アヴァシン/Avacyn]]や[[グリセルブランド/Griselbrand]]といった主要キャラクターに混じって'''ギトラグ蛙'''/''The Gitrog Toad''として紹介されており一体何者なのか一部で話題を呼んでいた。
  
*プレビューされる前から公式サイトの[[次元/Plane]]紹介の[[イニストラード/Innistrad]]の項目<ref>[https://magic.wizards.com/en/story/planes/innistrad INNISTRAD]/[https://magic.wizards.com/ja/story/planes/%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89-0 イニストラード](マジック米国公式サイト)</ref>で、[[アヴァシン/Avacyn]]や[[グリセルブランド/Griselbrand (ストーリー)|グリセルブランド/Griselbrand]]といった主要キャラクターに混じって'''ギトラグ蛙'''/''The Gitrog Toad''として紹介されており一体何者なのか一部で話題を呼んでいた。
+
==ストーリー==
 
+
==経歴==
+
 
===贄/Sacrifice===
 
===贄/Sacrifice===
ザヴァ湖近くの村に住む[[イニストラードのその他のキャラクター#ミア/Mia|ミア/Mia]]は、村人が口々に噂するギトラグの怪物を否定しながら、姿を消していく羊に不安を覚えていた。ある夜、彼女は牧場への襲撃に感づき、襲撃者を追うと、村人がザヴァ湖へ船を出し自分の羊をギトラグの生け贄として湖に沈めているのを目の当たりにしてしまう。ギトラグの食欲から自分たちを守るために必要なことだと信じる村人と、居もしない怪物を恐れる人々に怒るミアとの口論は平行線を辿るが、本当に怪物がいるなら見せてみろというミアの言葉に応えるかのように彼らの前に巨大な蛙の怪物が現れる。村人が次々と怪物に食われる中、幼馴染の[[イニストラードのその他のキャラクター#ウィルバー/Wilbur|ウィルバー/Wilbur]]とともに命からがら岸まで逃げたミアだが、その前に現れた怪物の感情のない捕食者の瞳に狂気に陥ってしまう。彼女はウィルバーをギトラグに捧げ、新たなギトラグの信奉者となったのだった。
+
ザヴァ湖近くの村に住む[[イニストラードのその他のキャラクター#ミア/Mia|ミア/Mia]]は、村人が口々に噂するギトラグの怪物を否定しながら、姿を消していく羊に不穏を覚えていた。ある夜、彼女は牧場への襲撃に感づき、襲撃者を追うと村人がザヴァ湖へ船を出し自分の羊をギトラグの生け贄として湖に沈めているのを目の当たりにしてしまう。ギトラグの食欲から自分たちを守るために必要なことだと信じる村人と居もしない怪物を恐れる人々に怒るミアとの口論は平行線を辿るが、本当に怪物がいるなら見せてみろというミアの言葉に応えるかのように彼らの前に巨大な蛙の怪物が表れる。村人が次々と怪物に食われる中、幼馴染の[[イニストラードのその他のキャラクター#ウィルバー/Wilbur|ウィルバー/Wilbur]]と共に命からがら岸まで逃げたミアだが、その前に現れた怪物の感情の無い捕食者の瞳に狂気に陥ってしまう。彼女はウィルバーをギトラグに捧げ、新たなギトラグの信奉者となったのだった。
  
 
===[[異界月]]===
 
===[[異界月]]===
 
[[エムラクール/Emrakul]]の存在はギトラグにも影響を与え、自然界の生物とは思えない恐ろしい姿に変えた<ref>[[The Art of Magic: the Gathering|The Art of Magic: the Gathering Innistrad]] p212</ref>。
 
[[エムラクール/Emrakul]]の存在はギトラグにも影響を与え、自然界の生物とは思えない恐ろしい姿に変えた<ref>[[The Art of Magic: the Gathering|The Art of Magic: the Gathering Innistrad]] p212</ref>。
 
===[[機械兵団の進軍]]===
 
不味い[[ファイレクシアン#ストーリー|ファイレクシア人]]達が侵略してきたことにより、ギトラグはザヴァ湖を離れることを決めた。辿り着いた[[スレイベン/Thraben]]では、[[聖戦士/Cathar]]部隊の最後の生き残りである[[サリア/Thalia]]がファイレクシアの軍勢に圧倒されそうになっていた。ギトラグは彼女を助け自らの背に乗せた……新たな食糧の供給係になると考えたからだ。
 
 
*エムラクールの封印時にその落とし子たちは砕け散ったとされている<ref>[[The Art of Magic: the Gathering|The Art of Magic: the Gathering Innistrad]] p233</ref>が、機械兵団の進軍でもギトラグは存命であるばかりかイニストラードを覆う影当時と変わりない姿に戻っている({{Gatherer|id=609011}})。
 
  
 
==登場==
 
==登場==
 
===登場カード===
 
===登場カード===
{{キャラクターを表すカード/ギトラグ}}
+
*[[ギトラグの怪物/The Gitrog Monster]]
  
====[[絵|イラスト]]に登場====
+
====[[イラスト]]に登場====
 
;[[イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ]]
 
;[[イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ]]
 
:[[威圧の光景/Visions of Dominance]]
 
:[[威圧の光景/Visions of Dominance]]
  
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
;[[イニストラードを覆う影ブロック]]
+
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/sacrifice-2016-03-23 Sacrifice]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0016631/# 贄](Magic Story 2016年3月23日 [[Michael Yichao]]著)
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/sacrifice-2016-03-23 Sacrifice]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/SOI/0016631/ 贄](Magic Story [[2016年]]3月23日 [[Michael Yichao]]著)
+
 
;[[イニストラード:真紅の契り]]
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/legends-innistrad-crimson-vow-2021-11-12 The Legends of Innistrad: Crimson Vow]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0035624/ 『イニストラード:真紅の契り』の伝説たち]([[Daily MTG]] [[2021年]]11月10日、名前のみ)
+
;[[機械兵団の進軍]]
+
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/the-legendary-team-ups-of-march-of-the-machine The Legendary Team-Ups of March of the Machine]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0036859/ 『機械兵団の進軍』の伝説のチームたち]([[Daily MTG]] - Feature [[2023年]]4月13日 [[Emily Teng]]著)
+
 
==脚注==
 
==脚注==
 
<references />
 
<references />

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE