「キオーラ、海神を打ち倒す/Kiora Bests the Sea God」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
15行: 15行:
 
:[[パーマネント]]1つの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を得て[[アンタップ]]する。土地でもよい。
 
:[[パーマネント]]1つの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を得て[[アンタップ]]する。土地でもよい。
 
:[[アンタップ制限|凍結]]している中から選ぶ事が多くなるためアンタップは嬉しいが、[[速攻]]は持たせないのでクラーケンで削ったライフを奪い取ったクリーチャーで削りきる…という運用は多少しづらい。とはいえクラーケンを全体除去で対処される事が多いのでそもそも対象はクリーチャー以外になる事が多いか。
 
:[[アンタップ制限|凍結]]している中から選ぶ事が多くなるためアンタップは嬉しいが、[[速攻]]は持たせないのでクラーケンで削ったライフを奪い取ったクリーチャーで削りきる…という運用は多少しづらい。とはいえクラーケンを全体除去で対処される事が多いのでそもそも対象はクリーチャー以外になる事が多いか。
:ここまで来ても尚勝利に向かえないなら相手側もかなり潤沢なリソースで[[ゲーム]]を進めているので、奪い取るパーマネントはよく吟味したい。
+
:ここまで来ても尚勝利に向かえないなら相手側もかなり潤沢なリソースで試合を進めているので、奪い取るパーマネントはよく吟味したい。
  
基本的な概観は「7[[マナ]]8/8[[呪禁]]クリーチャーの後を追って対戦相手への強烈な妨害を2度放つ」といったものに近い。3つの効果すべてが勝ち筋になり得るもので、最重量級の[[英雄譚]]に恥じない派手さ。
+
基本的な概観は「7[[マナ]]8/8[[呪禁]]クリーチャーが後を追って対戦相手への強烈な妨害を2度放つ」といったものに近い。3つの効果すべてが勝ち筋になり得るもので、最重量級の[[英雄譚]]に恥じない派手さ。
  
難点は既に存在しているパーマネントへの妨害がII章以降になるので、直近の状況にはほぼ関与できない事。ただでさえ重いこのカードを出した時には相手側に勝利手段が色濃く見えている事が多く、それに対する妨害ができないため[[ランプ]]系デッキのアンカーとして使うにも間に合わない局面は多い。このカードを使う時点で盤面が互角以上である必要があり、長期戦が予想される[[マッチ]]でなら着地すれば莫大な[[アドバンテージ]]を稼げるので狙う価値はあるだろう。
+
難点は既に存在しているパーマネントへの妨害がII章以降になるので、直近の状況にはほぼ関与できない事。ただでさえ重いこのカードを出した時には相手側に勝利手段が色濃く見えている事が多く、それに対する妨害ができないため[[ランプ]]系デッキのアンカーとして使うにも間に合わない局面は多い。長期戦が予想される[[マッチ]]でなら着地すれば莫大な[[アドバンテージ]]を稼げるので狙う価値はあるだろう。
 
+
[[スタンダード]]では[[カルドハイム]]以降に登場した[[スゥルタイ根本原理]]で、[[出現の根本原理/Emergent Ultimatum]]の選択肢の1つとして採用された。[[巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider]]や[[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]]と組み合わせて一気に相手の[[ライフ]]を詰めることができ、また[[エシカの戦車/Esika's Chariot]]や[[空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad]]によりトークンを増やすことができる。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE